著者
|
タイトル
|
評価※
|
出版社
|
読んだ時期
|
農業
|
生井兵治・相馬暁 上松信義
|
新版 農業の基礎 (農学基礎セミナー)
|
☆☆☆
|
農山漁村文化協会
|
2009年
|
岩田進午
|
土のはたらき
|
☆☆☆☆
|
家の光協会
|
2009年10月5日
|
広報
|
R.B.バーバイン 小林薫・訳
|
企業防衛の時代― 危機管理としての企業広報の役割
|
☆☆
|
The Japan Times
|
1991年頃
|
スタン・サワーハフト クリス・アトキンス 電通バーソン・ マーステラ・監訳
|
コーポレート・コミュニケーションの最前線− 企業イメージ戦争
|
−
|
電通
|
1991年頃
|
R.B.バーバイン 小林薫・訳
|
「ザ・リーク」新聞報道のウラオモテ
|
☆☆☆
|
講談社
|
1992年頃
|
文化政策・政治思想・スポーツ政策
|
松本竹生
|
文化政策が担う地域公共政策
|
☆☆☆
|
徳島県教育印刷
|
2008年6月12日
|
池上惇、中谷武雄
|
知的所有と文化経済学 ―知的財産権文化が変革する現代経済
|
☆☆
|
実教出版
|
2008年7月3日
|
上安祥子
|
経世論の近世
|
−
|
青木書店
|
2018年12月9日
|
遠藤利明、松瀬学(取材・構成)
|
スポーツのチカラ
|
☆☆☆
|
論創社
|
2021年2月7日
|
遠藤利明、馳浩
|
スポーツフロンティアからのメッセージ
ー新時代につなげたい想い
|
☆☆☆
|
大修館書店
|
2021年2月16日
|
地域・地方政治
|
上勝町史編纂委員会
|
上勝町史
|
☆☆☆
|
上勝町
|
2011年5月27日
|
上勝町史 続編
|
☆☆☆
|
上勝町
|
2011年5月27日
|
上勝町部落小史
|
☆☆☆☆☆
|
上勝町教育委員会
|
2011年5月27日
|
|
角川日本地名大辞典 (36) 徳島県
|
☆☆☆☆
|
角川書店
|
2020年11月27日
|
辻陽
|
日本の地方議会
〜都市のジレンマ、消滅危機の町村
|
☆☆☆☆
|
中公新書
|
2024年3月1日
|
鈴木信吾
|
日本一わかりやすい地方創生の教科書
|
☆☆
|
東洋経済新報社
|
2024年10月7日
|
日本経済新聞社地域報道センター編
|
新データで読む地域再生
「人が集まる県・市町村」はどこが違うのか
|
−
|
日本経済新聞出版
|
2024年9月18日
|
金岡宏樹
|
選挙から平時の活動までQ&Aでわかる 自治体議員の公職選挙法との付き合い方
|
−
|
第一法規
|
2024年9月18日
|
法律
|
中山信弘
|
ソフトウェアの法的保護
|
☆☆
|
有斐閣
|
1989年頃
|
内山充
|
図解特許・商標が見る見るわかる ―知的財産権で会社を活かす78項
|
−
|
さんマーク出版
|
1999年頃
|
社団法人コンピュータ ソフトウェア著作権協会
|
デジタル時代の著作権基礎講座
|
☆☆
|
ACCS
|
2002年 〜2005年
|
社団法人コンピュータ ソフトウェア著作権協会、 監修:弁護士・中川達也
|
図解 わかる著作権 クリエイティブ×ビジネスの基礎知識
|
☆☆☆☆
|
ワークス コーポレーション
|
2010年
|
松村信夫
|
不正競業訴訟の法理と実務 ―最新の判例・学説に基づく実践的手引
|
−
|
民事法研究会
|
2002年頃
|
大矢吉之、奥村文男
|
スタンダード法学・憲法
|
☆☆
|
法律文化社
|
2003年
|
千野直邦、尾中普子
|
著作権法の解説
|
☆☆
|
一橋出版
|
2003年
|
角田政芳、辰巳直彦
|
知的財産法
|
☆☆☆
|
有斐閣
|
2003年
|
日本デザイン保護協会
|
産業財産権標準テキスト―意匠編
|
−
|
発明協会
|
2003年
|
岡村久道
|
新法解説・個人情報保護法入門
|
☆☆
|
商事法務
|
2003年9月
|
飯田耕一郎
|
プロバイダ責任制限法解説
|
☆☆☆
|
三省堂
|
2003年
|
加戸守行
|
著作権法逐条講義(四訂新版)
|
☆☆☆
|
著作権情報 センター
|
2005年
|
白田秀彰
|
インターネットの法と慣習 かなり奇妙な法学入門
|
☆☆
|
ソフトバンク新書
|
2006年9月27日
|
福井健策
|
著作権とは何か―文化と創造のゆくえ
|
☆☆☆☆
|
集英社新書
|
2006年10月2日
|
著作権の世紀―変わる「情報の独占制度」
|
☆☆☆☆
|
集英社新書
|
2010年2月3日
|
社団法人コンピュータ
ソフトウェア著作権協会
|
クリエイターのための著作権入門講座
―自分の作品を守り、他者の権利を侵害しないために
|
−
|
毎日コミュニケーションズ
|
2007年
|
[改訂第2版]
|
−
|
2013年
|
増田雅史、生貝直人
|
デジタルコンテンツ法制
過去・現在・未来の課題
|
−
|
朝日新聞社
|
2012年〜2014年
|
社団法人コンピュータ
ソフトウェア著作権協会
|
インターネットにおける著作権侵害の現状と 刑事手続の実践
|
−
|
警察時報社
|
2015年
|
神田知宏
|
ネット検索が怖い
|
☆☆☆☆
|
ポプラ新書
|
2015年
|
宮川幸子、清水至・編
|
事業をサポートする 知的財産実務マニュアル
|
☆☆☆
|
中央経済社
|
2016年2月
|
吉川達夫、森下賢樹、 飯田浩司
|
ライセンス契約のすべて 基礎編
モデル契約書CD付き 【第3版】
|
☆☆☆
|
レクシスネクシス・ジャパン
|
2017年1月30日
|
吉川達夫、森下賢樹
|
ライセンス契約のすべて 実務応用編
モデル契約書CD付き 【第2版】
|
☆☆☆☆
|
レクシスネクシス・ジャパン
|
2017年1月30日
|
岡本薫
|
誰でも分かる著作権
―情報化・コンテンツ・教育関係者のために
|
☆☆☆
|
全日本社会教育連合会
|
2010年頃
|
小中学生のための初めて学ぶ著作権
|
☆☆☆☆
|
あさがく選書
|
2017年6月1日
|
田中浩之
|
ビジネス法体系 知的財産法
|
☆☆☆
|
レクシスネクシス・ジャパン
|
2017年6月
|
工藤莞司
|
実例で見る商標審査基準の解説 第八版
|
☆☆☆
|
発明推進協会
|
2020年6月9日
|
eスポーツ問題研究会
|
eスポーツの法律問題Q&A
─プレイヤー契約から大会運営・ビジネスまで─
|
☆☆☆
|
民事法研究会
|
2020年9月19日
|
上野達弘、前田哲男
|
〈ケース研究〉著作物の類似性判断: ビジュアルアート編
|
−
|
勁草書房
|
2024年1月31日
|
電子出版
|
上村充弘
|
電子書籍の最新事情が1時間でわかる電子書籍 |
☆☆☆
|
オールアバウト
|
2014年4月7日
|
音響
|
大橋力
|
ハイパーソニック・エフェクト |
−
|
岩波書店
|
2017年12月8日
|
音と文明―音の環境学ことはじめ ― |
−
|
岩波書店
|
2017年12月8日
|
放送と広域通信ネットワーク
|
大和総研
|
次世代通信ネットワークと企業戦略 ―徹底分析&シミュレーション
|
−
|
日本実業出版社
|
1990年後半
|
NTTグループ ネットワーク研究会
|
手にとるように通信ネットワークがわかる本
|
−
|
かんき出版
|
1990年後半
|
井上伸雄
|
通信の最新常識
―ネットワーク、ISDN、広帯域通信、移動 通信、衛星通信etc ビジュアルでわかる 通信技術の最先端
|
−
|
日本実業出版社
|
1990年後半
|
江戸川+ 次世代通信研究会
|
まるごと図解 最新 第3世代携帯電話がわかる
|
☆☆
|
技術評論社
|
2001年
|
柿井弘
|
まるごと図解 最新 iモードがわかる
|
−
|
ダイヤモンド社
|
2001年頃
|
飛田昌彦、平本隆之
|
IMT‐2000のすべて W‐CDMA VS cdma2000 ―モバイル系ブロードバンドのIMT‐2000携帯 情報端末「次世代ケータイ」の一大ビジネス戦略
|
−
|
ぱる出版
|
2001年頃
|
西正
|
図解 わかる!デジタル放送 ―デジタル放送が生活やビジネスを変える
|
−
|
ダイヤモンド社
|
2001年頃
|
「新」メディア進化論 ―インターネットに押されるテレビ
|
☆☆☆
|
日経BP社
|
2007年
|
IT・ネットワーク・セキュリティ技術
|
古山一夫
|
まるごと図解 最新 マイクロソフトテクノロジーがわかる
|
−
|
技術評論社
|
2001年頃
|
セキュリティ研究会
|
まるごと図解 最新 インターネットセキュリティがわかる
|
☆☆☆
|
技術評論社
|
2001年
|
エーペックス・ インターナショナル
|
ISO17799がみるみるわかる本 ―情報システムのセキュリティ 対策規格をやさしく解説!
|
−
|
PHP研究所
|
2003年
|
神ア洋治、西井美鷹
|
体系的に学び直すネットワーク・セキュリティ
|
☆☆☆☆
|
日経BP ソフトプレス
|
2003年
|
アスキー ネットワーク マガジン編集部
|
完全図解式ネットワーク再入門
|
☆☆☆☆
|
アスキームック
|
2003年
|
浜屋敏、城井田勝仁
|
手にとるようにP2Pがわかる本 ―全貌が見えてきた次世代 ネットワーク社会の姿
|
−
|
かんき出版
|
2003年
|
渡辺章、森一矢
アークン、ネットジャパン 監修
|
コンピュータペストの恐怖
PestControlインストールから実用まで
|
−
|
アスキー
|
2004年
|
萩原栄幸
|
名探偵ハギーの世界一やさしい 情報セキュリティの本
|
☆
|
日科技連
|
2004年
|
徳丸浩、園田健太郎、 田畑拓、三好雅貴
|
Webアプリケーションのセキュリティ完全対策 ―不正アクセスや情報漏洩を防ぐ
|
☆☆☆
|
日経BP社
|
2005年
|
日経NETWORK編
|
絶対わかる!無線LAN&セキュリティ超入門
|
☆☆☆☆
|
日経BPムック
|
2006年
|
金子勇
|
Winnyの技術
|
−
|
アスキー
|
2010年8月
|
独立行政法人情報処理推進機構
|
情報セキュリティ読本―IT時代の危機管理入門
|
−
|
実教出版
|
2013年
|
森川夢佑斗
|
未来IT図解
これからのブロックチェーンビジネス
|
☆☆☆☆
|
MdN
|
2020年8月24日
|
谷田部卓
|
未来IT図解
これからのAIビジネス
|
☆☆☆☆
|
MdN
|
2020年9月11日
|
内山悟志
|
未来IT図解 これからのDX
デジタルトランスフォーメーション
|
☆☆
|
MdN
|
2020年9月21日
|
向井領治
|
考えながら書く人のためのScrivener入門
[ver.3対応 改訂版]
小説・論文、レポート、長文を書きたい人へ
|
−
|
ビー・エヌ・エヌ新社
|
2020年9月19日
|
松尾康徳
|
教養としての<情報I>
|
−
|
技術評論社
|
2024年9月28日
|
経営、マーケティング、将来予測
|
小林末男
|
経営者・リーダーのための 経営力強化と組織開発 (1983年)
|
−
|
創成社
|
1980年代
|
W.ウォーナー・バーグ、 小林薫・監訳、 吉田哲子・訳
|
組織開発教科書―その理念と実践
|
−
|
プレジデント社
|
1980年代後半
|
T.J.ピータース、 N.K.オースティン、 大前研一・訳
|
エクセレント・リーダー― 超優良企業への情熱
|
−
|
講談社
|
1980年代後半
|
吉川栄一
|
組織戦略入門― 戦略を実行する企業文化の創造
|
−
|
ダイヤモンド社
|
1980年代後半
|
辻敢、脇田良一
|
ビジネステキスト 決算書入門
|
−
|
日本経済新聞社
|
1980年代後半
|
今井賢一、塩原勉、 松岡正剛・監修
|
ネットワーク時代の組織戦略
|
−
|
第一法規
|
1980年代末
|
石田英夫、梅澤隆・編
|
リストラクチャリングの人材・組織戦略 ―躍進企業12社のケーススタディ
|
−
|
日刊工業新聞社
|
1980年代末
|
日立製作所宣伝部
|
日立8万人のアピール― 読める・楽しめる・考えさせられる 「型破り企業広告」のすべて
|
☆☆☆
|
日本実業出版社
|
1990年
|
大前研一、 千種忠昭・編著
|
マッキンゼー:変革期の体質転換戦略
|
−
|
プレジデント社
|
1990年代前半
|
C.N.パーキンソン、 M.K.ルストムジ、 山崎武也・訳
|
パーキンソンのマネジメント・バイブル
|
−
|
日本能率協会
|
1990年代前半
|
三枝匡
|
戦略プロフェッショナル― 競争逆転のドラマ
|
−
|
ダイヤモンド社
|
1990年代前半
|
ウィリアム・ダビドゥ、 マイケル・マローン、 牧野昇・監訳
|
バーチャル・コーポレーション― 未来企業への条件 商品を変える、 人を変える、組織を変える
|
−
|
徳間書店
|
1990年代
|
トム・ピータース、 平野勇夫・訳
|
トム・ピーターズの経営破壊
|
−
|
TBSブリタニカ
|
1990年代前半
|
トム・ピータース、 大前研一・監訳
|
自由奔放のマネジメント(上) ファッションの時代
|
−
|
ダイヤモンド社
|
1990年代前半
|
相葉宏二
|
日本企業変革の手法― すべては「タコツボ」の破壊から始まる
|
−
|
プレジデント社
|
1990年代後半
|
鳥井道夫
|
知的マーケティングの技法
|
−
|
TBSブリタニカ
|
1990年代後半
|
矢野新一
|
最新ランチェスター戦略がわかる・できる
|
☆☆☆☆
|
ビジネス社
|
1999年
|
アンダーセン コンサルティング
|
CRM―顧客はそこにいる
|
☆☆
|
東京経済新報社
|
1999年
|
嶋口充輝、片平秀貴 竹内弘高、石井淳蔵
|
マーケティング革新の時代 〈1〉顧客創造
|
−
|
有斐閣
|
1999年
|
青木幸弘、 電通ブランド プロジェクトチーム
|
ブランド・ビルディングの時代 −事例に学ぶブランド構築の知恵
|
−
|
電通
|
1999年
|
トム・ダンカン、 サンドラ・モリアルティ
|
ブランド価値を高める 統合型マーケティング戦略
|
−
|
ダイヤモンド社
|
1999年
|
平林千春
|
実践 ブランド・マネジメント戦略
|
☆☆
|
実務教育出版
|
1999年
|
青木淳
|
価格と顧客価値のマーケティング戦略― プライス・マネジメントの本質
|
☆☆☆
|
ダイヤモンド社
|
1999年
|
アーサー・ヒューズ 秋山耕・監訳 小西圭介・訳
|
顧客生涯価値の データベース・マーケティング ―戦略策定のための分析と基本原則
|
☆☆
|
ダイヤモンド社
|
1999年
|
フィリップ・コトラー 村田昭治・監訳
|
マーケティングマネジメント― 持続的成長の開発と戦略展開
|
−
|
プレジデント社
|
1999年
|
セス・ゴーディン 阪本啓一・訳
|
パーミッションマーケティング− ブランドからパーミッションへ
|
−
|
東洋経済新報社
|
2000年頃
|
P.F.ドラッガー、 上田惇生・訳
|
ネクスト・ソサエティ ― 歴史が見たことのない未来がはじまる
|
−
|
ダイヤモンド社
|
2002年頃
|
前田出
|
「学び」を「仕組み」に変える新・家元制度
|
☆☆☆☆
|
アチーブメント出版
|
2016年3月
|
入山章栄
|
世界標準の経営理論
|
☆☆☆
|
ダイヤモンド社
|
2024年10月22日
|
IT業界
|
高橋範夫
|
ジャストシステム― 「一太郎」を生んだ戦略と文化
|
☆☆
|
光栄
|
1995年
2018年2月22日
|
ニコラス・ネグロポンテ 西和彦・監訳・解説 福岡洋一・訳
|
ビーイング・デジタル―ビットの時代
|
−
|
アスキー出版局
|
1996年
|
アーサーアンダーセン
|
図解eビジネス
|
−
|
東洋経済新報社
|
2000年頃
|
小島郁夫
|
図解 ソニーのすべて
|
−
|
ぱる出版
|
2001年頃
|
國領二郎・監修 佐々木裕一、北山聡
|
Linuxはいかにしてビジネスになったか ―コミュニティ・アライアンス戦略
|
−
|
NTT出版
|
2001年頃
|
西田宗千佳
|
iPad VS. キンドル 日本を巻き込む電子書籍戦争の舞台裏
|
☆☆☆
|
エンターブレイン
|
2012年12月1日
|
尾原和啓
|
ネットビジネス進化論 何が「成功」をもたらすのか
|
☆☆☆
|
NHK出版
|
2020年8月18日
|
会社設立、会計
|
山口毅
|
カラー本 小さな会社のつくり方 ―自分でできる!必要な書式のサンプルを 全て収録!
|
☆☆☆☆
|
ナツメ社
|
2006年
|
水口結貴
|
届出書式CD-ROM付き 専門家に頼らず 株式会社の設立登記ができる本
|
☆☆☆
|
日本実業出版社
|
2006年
|
山田真哉
|
<女子大生会計士の事件簿> 世界一やさしい会計の本です
|
☆☆☆☆
|
日本実業出版社
|
2006年
|
<女子大生会計士の事件簿> 世界一感動する会計の本です [簿記・経理入門]
|
☆☆☆☆
|
日本実業出版社
|
2006年
|
宗教、般若心経、一般教養
|
ひろちさや
|
仏教と神道―どう違うか50のQ&A
|
−
|
新潮新書
|
1992年
|
飯塚関外
|
般若心経の読み方
|
−
|
立風書房
|
1992年
|
公方俊良
|
般若心経のすべて ―読む・唱える・書く・描く・祀る
|
−
|
立風書房
|
1992年
|
橋川聡
|
般若心経の読み方・唱え方
|
−
|
明日香出版社
|
1992年
|
小林康夫、 船曳建夫・編
|
知の論理
|
−
|
東京大学出版会
|
2000年頃
|
ニュートン別冊
|
連動して発生する巨大地震 ―“そのとき”は確実にやってくる
|
☆☆☆☆
|
ニュートンプレス
|
2008年4月24日
|
ドリーン・バーチュー
|
チャクラ・クリアリング―天使のやすらぎ
|
☆☆
|
クレイヴ
|
2008年10月13日
|
アマチュア無線
|
丹羽一夫
|
新 上級ハムになる本
|
☆☆☆☆
|
CQ出版社
|
2008年
|
野口幸雄
|
第2級ハム国家試験問題集―アマチュア 無線技士国家試験用 (2008年版)
|
☆☆☆
|
CQ出版社
|
2008年
|
ラジオライフ編
|
周波数バイブル FB2014
|
☆☆☆
|
マガジンランド
|
2013年10月24日
|
ラジオライフ編
|
周波数手帳ワイド 2024-2025
|
☆☆☆
|
三才ブックス
|
2024年8月18日
|
電波社
|
HAM World 2024年7月号
|
☆☆☆
|
電波社
|
2024年9月16日
|
HAM World 2023年7月号
|
☆☆☆
|
電波社
|
2024年10月19日
|
電子工作マガジン編集部編
|
アマチュア無線開局・運用マニュアル
|
☆☆☆
|
電波新聞社
|
2024年9月10日
|
JR1XEV 吉本猛夫
|
基礎から学ぶアンテナ入門
|
☆☆☆☆
|
CQ出版社
|
2024年9月16日
|
吉村和明、重井宣行
|
図解入門よく分かる最新
アンテナ工学の基本と仕組
|
☆☆☆
|
秀和システム
|
2024年9月11日
|
|
ワイヤ・アンテナの製作と実験 電線で容易に作れるベーシックなアンテナ・
ガイド(実践アマチュア無線製作SERIES)
|
−
|
CQ出版
|
2024年9月24日
|
健康・筋トレ・ダイエット
|
比嘉一雄(監修)
|
自重筋トレ100の基本
|
☆☆☆
|
エイムック
|
2014年
|
木場克己
|
体幹力を上げるコアトレーニング
|
☆☆☆☆
|
成美堂出版
|
2014年
|
中村勝美
|
1日1回でお腹が凹む! 完全腹筋メソッド
|
☆☆☆☆
|
Ikeda sports library
|
2014年
|
森拓郎
|
運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割
|
☆☆
|
ディスカヴァー・ トゥエンティワン
|
2014年5月26日
|
比嘉一雄
|
痩せる筋トレ痩せない筋トレ
|
☆☆
|
ベスト新書
|
2014年5月27日
|
間々田佳子
|
1週間で劇的変化! 10秒顔ヨガ パーフェクトプログラム
|
☆☆☆☆
|
KADOKAWA
|
2015年9月26日
|
植森美緒
|
腹だけ痩せる技術
|
☆☆☆☆
|
メディアファクトリー新書
|
2017年7月30日
|
中村奈緒子
|
おしりが変われば全身するっとやせる。
おしりリセットダイエット
|
☆☆☆☆☆
|
主婦の友社
|
2017年12月19日
|
石井直方(監修)、肥田岳彦
|
筋トレのための人体解剖図
|
☆☆☆
|
成美堂出版
|
2022年9月12日
|
笹川大瑛
|
腰の痛みが10秒で解消!
サボリ筋コンディショニング
|
☆☆☆☆
|
KADOKAWA
|
2022年9月23日
|
趣味
|
泉山中三
|
頭がさえる サウンド勉強術
|
☆☆☆☆☆
|
ゴマブックス
|
1981年
|
村井真、つじ・つかさ
|
ライディング事始め
|
☆☆☆☆☆
|
グランプリ出版
|
1991年
|
ベルトライディングの探求
|
☆☆☆☆☆
|
名倉早苗 千葉博・監修
|
メカいじりが楽しくなる バイク・メンテナンス〈入門編)
|
☆☆☆
|
高橋書店
|
1992年
|
チェックポイントが一目でわかる バイク・メンテナンス〈応用編)
|
☆☆
|
ACCESS・編
|
バイク・メンテナンス大事典
|
☆☆
|
ナツメ社
|
1993年
|
小池京子、森陽一郎、 岡田康彦
|
絵でうまくなるビリヤード入門
|
☆☆☆
|
有紀書房
|
1994年
|
豊田直之
|
ダイビング上達クリニック
|
☆☆☆☆
|
マリン企画
|
2006年
|
斎藤芳江
|
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン上巻(DVD付)
|
☆☆☆☆☆
|
ヤマハミュージックエンタテインメント
|
2010年7月27日
|
はじめから1人で学べる 大人のためのピアノレッスン下巻(DVD付)
|
☆☆☆
|
ヤマハミュージックエンタテインメント
|
2021年9月4日
|
|
無理のない指のトレーニングのために 大人からはじめるハノンピアノ教本
|
☆☆☆
|
ヤマハミュージック エンタテインメント
|
2010年7月27日
|
MB
|
最速でおしゃれに見せる方法
|
☆☆☆
|
扶桑社
|
2017年12月
|
青柳光則
|
男のお洒落道 虎の巻
The Wearing Bible for Gentlemen
|
☆☆☆
|
万来舎
|
2017年12月
|
大山旬
|
おしゃれが苦手でもセンスよく見せる
最強の「服選び」
|
☆☆☆☆
|
大和書房
|
2017年12月16日
|
夏井いつき
|
夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業
|
☆☆☆☆
|
PHP
|
2020年5月9日
|
2019年版 夏井いつきの365日季語手帖
|
−
|
レゾンクリエイト
|
2020年4月
|
横山未来子
|
はじめてのやさしい短歌のつくりかた
|
−
|
PHP
|
2020年4月
|
友田晶子
|
ビジネスエリートが知っている
教養としての日本酒
|
☆☆☆☆
|
あさ出版
|
2021年2月1日
|
旦部幸博
|
コーヒーの科学 「おいしさ」は どこで生まれるのか
|
☆☆☆☆
|
講談社ブルーバックス
|
2021年10月27日
|
石脇智広
|
コーヒー「こつ」の科学 ―コーヒーを正しく知るために
|
☆☆☆
|
柴田書店
|
2021年11月9日
|