<Diary Index Page>

2021年3月

夜用オーバーグラスと勝浦の桜 (3月31日・水)


消防団で飲んでいて対向車のヘッドライトが眩しいという話題が何度か出る。私も同感なのだが夜用サングラスがあるという記事をYahooニュースで読んだ。アマゾンで調べると眩しさの軽減は軽微だが正面からの夕日や雨の日には有効だというレビューがあるので1,980円のものを買ってみた。

12日の金曜に届いたのでカモ谷製作舎に行った帰りの雨が降る夜に使ってみた。メガネの上に装着してレンズ部分を跳ね上げることができるので下げたり上げたりして試したのだがよく分からない。レンズが黄色だから世界が黄色に見える。最初に気づいたのは後続車のヘッドライトには有効なこと。

ルームミラー越しのヘッドライトが眩しくなくなる。そう思って対向車を見るとヘッドライトは全て黄色だ。だからと言って眩しさが低減されたかどうかは分からない。でも車種によってはバルブの形まで分かったから効果はあるのかも知れない。雨の路面が見やすいというわけではないと思う。

さて今日は勝浦の桜が満開。買い物と記帳帰りの夜ライトアップされた桜の下を車で行ったら行き止まりでUターン。今日も夜用サングラスを掛けてみた。同じ距離と位置関係にある後続車のライトはミラー越しの眩しさが軽減されるのは今日も確かめた。正面の太陽はまた試してみよう。

従量制の光回線 (3月30日・火)


東京オフィスのネット回線はIIJmioを使っていたが昨年9月に解約した。代替として妻や私のスマホからテザリングで利用しようと考えてバッファローの無線LAN子機を買っている。妻が12月に東京に行くと言っていたので間に合うように買ったのだが出張は中止。まだ試してもいない。

でも東京オフィスのPCは昨年5月に起動してから休眠状態。となるとWindows UpdateやカスペルスキーのパターンファイルやMicrosoft 365の同期などが走って妻のスマホ契約ドコモのギガライト2の7GBで収まるのか不安になってきた。私は1GBのプランに変更しようとしているしギガが足りない。

義母のことも心配だが妻に訊くと当面東京には行けないと言っている。となると東京出張を再開したときにはいっそ改めて固定の光回線を引いた方がいいかも知れない。というわけで調べてみた。月に数日しか使わないから従量制はないのかと検索するとあった。BB.excite光Fit

月30GBまでで2,640円。200GBまでで3,410円。30GBで十分だろう。ただし30ヶ月間550円が分割付加される初期工事費16,500円が大きいのだがドコモ光と比べると18.5ヶ月で元が取れる。30ヶ月使うとドコモ光より2万円超安くなる。まだ先のことだが一つの候補として考えておく。

PC用メガネフレームと補助金資料と確定申告 (3月29日・月)


鼻当てが根元から折れたメガネは掛ければ気にならないのだが外すとブラブラする鼻当ての位置を調整するのが地味に面倒。夜中にトイレに行くときも目が痒くてメガネを外しても位置調整がいる。それでフレームが売っているか店に問い合わせると担当は田宮にいると聞き架け直し事情を説明した。

在庫は既にチェーン各店にないがフレーム交換だと2万円掛かるらしい。耳掛を除く部分だけなら1万円程度。溶接で直すこともできてそれは4,000円と安いが10日掛かると。PC用メガネを1日でも使えないのは不便である。一応メーカーに問い合わせてもらったところ私のものと同じ色ならあると言う。

もう5年半。耳掛を除く本体だけでもよかったが耳掛のプラスティック部分が経年劣化で割れる可能性もあると言うし次に鼻当てが折れたとしても修理する間は今の壊れたフレームを使う手段も取れると考えていっそフレーム全体を取り換えることにして取り寄せを依頼した。2万円掛かるが仕方ない。

それはそうと今日は商工会からメールが来て補助金報告書でまだ足りない資料があるとの指摘。カード明細を妻にダウンロードしてもらいさらに引き落とし口座の通帳もいるというのでPDFにして送った。夕方は放置していた確定申告書の作成。いつも還付があるのに今年は100円納付することに。

『NO RULES(ノー・ルールズ)』 (3月28日・日)


昨秋からネットで話題になっていて買っていたのを読み終えた。リード・ヘイスティングス/エリン・メイヤー/土方奈美・訳『 NO RULES(ノー・ルールズ) 世界一「自由」な会社、NETFLIX』(日本経済新聞出版)。Netflixは映画の配信から今では自ら制作し世界に提供しているネット企業だ。

著者はNetflixのCEOと大学の女性教授。破綻した前の会社の経営から学んだことをNetflixに応用し革新的な企業文化を作り上げてきた経緯をCEOが直接説明する一方で教授によって社員の具体的で詳細な経験談がインタビュー形式で解説される。2人が交互に書いているので理解が進む。

Netflixでは社員の能力密度を最大化するため並の社員には十分な退職金で辞めてもらいライバル企業より多くの給与を支払う。休暇や経費の規定はなし。必要と思えば社員が自分で判断する。ただし不正使用が発覚すれば問答無用でクビ。同僚であれ上司であれ態度や判断の改善点を常に指摘し合う。

プロスポーツチームのマネジメントなのだがこうした経営に辿り着くまでのCEOの悩みや試行錯誤も公開されていて共感できる。世界進出にあたり調べた各国の文化比較もあって面白い。全ての企業が同じ手法を採るのは難しいと本書でも指摘されているが経営者なら全員が読んでおくべき名著だ。

メガネの鼻当て (3月27日・土)


3月25日(木)の夜シャワーを浴びてPC用メガネも洗っていたら左の鼻当てが取れてしまった。金属のツルが根元から折れている。断面は直系0.5mmほどに小さい。シャワーから上がり断面にアロンアルファを付け接着。内側の上からさらに液を垂らし15分経って外側からもアロンアルファを付けた。

でもすぐにグラグラして来たから外してしまった。すると今度は左のフレームが直接鼻に当たって違和感がある。ふと思い立ってメガネの左右レンズを繋ぐブリッジ部分に鼻当ての金属のツルを引っ掛けてみた。いい感じなのだが鼻当てが横を向いて鼻に当たるから少し痛い。うまくできないものか。

このフレームは2015年から使っているもので買い換えてもいい時期だったかも知れないが昨年12月にレンズを入れ替えたばかり。同じものがあれば買い換えてもいいが5年半経っているからもう廃盤かも知れない。とりあえずこれでは困る。メガネはもう1本あるが運転用でPCを見るには向かないし。

それで複雑なカーブになっていたツルを伸ばして改めてブリッジに引っ掛けペンチで締めた。メガネを外すとグラグラするのだが掛けるとピタリとうまく鼻に当たる。少し気を使えば後はうまく鼻に当たっている。見た目は悪いがPC用だから人前で付けることはあまりない。これでいいかも。

ドコモに再び問い合わせ (3月26日・金)


ガラケーからiPhoneへの変更は3月までがいいのか4月からがいいのか迷っていて水曜ドコモに再び電話した。訊きたいことはSEで4G契約をした後にiPhone 13などで5Gに変更して割引は継続するのかどうか。3月までの契約なら継続すると前回は理解したが4月からも同じなのかを確かめたかった。

前回は20分も待たされたから事前に予約した。固定電話から繋がらず携帯から架け直すとすぐ繋がったが女性のオペレーターは即答できず待たされること5分。3月までも4月からも後に5G契約に切り替えても割引プランは継続されるそうだ。ただしその時点で対象プランが終わっていればできないと。

3月までの値引きで対象の5Gギガライト2がなくなれば対応はできないということらしい。別途2つの料金体系と割引プランの注意書きを読み込むと3月までの割引は廃止される場合があると明記されている。とすると1GBまでの料金が同じなら継続することが確実な方がいいということになる。

それで4月以降に契約しようという気になった。SEをドコモのサイトで買えばプラン変更も同時にできるというからネットで済ませようと思ったのだがiPhone SEの45,000円分ものポイントが変更になるかも知れない。2週間ごと金曜日に改訂されている様子なので4月1日の木曜に手続きをしようかと。

補助金事業報告書類 (3月25日・木)


水曜はドコモに電話をした後14:10に上勝町商工会を訪ねた。行くと地元のY下K美さんがいて挨拶。担当の杉浦氏とは5月頃から補助金の件で頻繁に電話やメールでやり取りしていたのに会ったのは初めて。しかも3月末で転勤すると言う。2年いたらしい。前任の山本氏と同じく那賀町に行くとか。

さて補助金事業報告書はメールで確認してもらっていたので押印し添付書類一式を持ち込んだのだが諸々の不備が指摘された。成果物だったり発注書だったり。使っていたネット銀行の振込履歴は残していたのだが通帳のように一覧があった方がいいと言う。うーむ。諸々あるので帰宅して確認。

足りないと指摘された資料は妻にも手伝ってもらって意外にあっさり準備できた。住信SBIネット銀行も朱印が付いた取引明細書がPDFでダウンロードできる。必要期間を指定して古い順に並べてダウンロード。機器設備等使用簿のExcelファイルも付けて合計7ファイルを水曜夜に送った。

今日は振込受付書1通が抜けていると指摘され昨年8月分をPDFで送った。とA社の契約更改の覚書用の収入印紙を買おうと郵便局に行こうとしたら杉浦氏が提出書類のコピーを持って来てくれた。事業報告書はこれで終わり。不備があれば連絡があると言うのだがとりあえずホッとしているところ。

地元で花見物 (3月24日・水)


午後ドコモに再び電話し問い合わせて次に補助金事業報告書の件で上勝町商工会に行った後15時過ぎから妻と車で町内を回った。町内と言っても地元の地区を上がり射手座造船所で車を駐めて写真。郵便のY田氏が通りかかって挨拶。一旦奥まで行ってUターンして次はY山T氏宅の上に車を駐めた。

西から東を望むと月が見える。月を入れて桜を撮影。それにしても満開の桜が美しい。昨年は義母が東京から来ていた頃に車で回ったことを思い出す。ここから今日は消防団の年末警戒のルートを通って坂を下りM下氏横から造成地の方へ上ってF田氏宅前を通って中央経由で鶯へ。

上までは上がらず広域農道を通って藤川に下りて裏道へ。さらに診療所まで上がると何本ものしだれ桜が満開である。町営住宅前に車を駐めてまた写真。小学校前を旧道に入ったところで思い付き個人宅で花を植えた庭を開放している山河の里にも行ってみた。昨年も義母と行った。

車で回ってみると地域によって花があったりなかったり。昨年来た義母が盛んに言っていて気づいたのだが私が住む地区は花が多いように思う。隣町の勝浦も花が多い。そういう目で見ると阿南に行くと花がない。そんな視点を義母に教えられて私も改めてここはいいところだなと思うのである。

大阪の今西守さん補助金事業報告書類 (3月23日・火)


昨日書いた大阪エムエーシー・ハミングバードソフトの今西守さんをFacebookで探してみた。と電波新聞マイコンベーシックマガジン元編集長の大橋さんの友達でいるじゃないか。面影はないが40年前の写真がアップされていて記憶がある顔だ。2012年頃にお遍路で四国を回っていたらしい。

でも今朝A社のK氏と電話で話したとき今西さんのことを伝えたらもう亡くなっていると言う。そうか投稿が2013年で終わっていたのも逆打ちの遍路が松山で終わっていたのも直後に亡くなったということか。本業は不動産で1990年頃と言えばバブルで羽振りがよかったのだ。残念。

弟のひろしさんとの交流はないとK氏。そのK氏と今日は30年前のACCS独立のエピソードを確認しあった。当時給料の未払いという形で100万円を貸していたとか。初代事務局長でエディターソフトの開発会社ASPの鵜澤社長が飲み代として穴埋めしてくれたとも。熱い時代だったと改めて思う。

午後は妻がインストラクターたちとZoomの勉強会。私は昨夏に採択された補助金事業の書類で商工会とやり取りした。報告書は先々週に書いていたが後から送られてきた書式に書き直し添付書類を整理。採択以前の経費も認められるのに関連書類の多さに一部放棄した。夕方は書類のコピーばかり。

ハミングバードソフト (3月22日・月)


ある目的の依頼を受けてACCS独立と社団法人化のことを調べていた。それは30年も前のことで当時私が作った報告書や決裁書を見て年表を作るところから。名古屋のT&Eソフト横山社長の名前が出てくるのは代表だったから当然なのだが大阪のエムエーシー・ハミングバードソフトも頻繁に登場する。

ハミングバードは当時の主要な企業だった。社長の今西守さんはコロコロした体型で大阪人らしくノリがいい。北新地では「てんてんちゃん」と呼ばれていたらしい。何かについて私が「目の付け所がシャープですね」と言ったら最近シャープの対応が悪くて全然シャープじゃないと言っていた。

企業規模は大きくなかったはずなのにACCS社団化の基本財産として220万円も拠出したと私の報告書にある。ノリがいいだけではなく責任も果たす男気のある方だったと今にして思う。比較的早い段階で会長になり社長を弟のひろしさんに譲った。ひろしさんは少し真面目なタイプだったか。

あるとき伊豆だか熱海に顧問の森本弁護士を含めて合宿に行った。そのとき事務局の女性が飲み過ぎてダウン。皆が寝室に運んでいるのに私が飲んでいたら怒られた。お前が一番若いんやから率先して手伝えと。仰るとおり。私より10歳ぐらい上だったと思う。どこでどうされているのか。

『トップの法則』 (3月21日・日)


確か新聞広告に釣られたのだと思う。広告塔になる新しい顔ヨガ講師が必要だとすればどのような人が相応しいか考えるヒントにしようと思って買ってもう2週間も前に読んでいた。伊藤芳則『トップの法則 選ばれる人たちが密かに続けていること』(秀和システム)。スカスカの内容ですぐ読めた。

著者は大学時代にモデル業を始めて約40年と書いてあるから60歳を越えているのだろう。オスカープロモーションに所属してモデルや俳優として活動しCMに70本出演したとある。現在はオスカーのウォーキング&ポージング講師でありエイベックスのモデル専攻クラスの講師もしていると。

橋本マナミや武井咲に剛力彩芽とか河北麻友子に木村拓哉深津絵里鈴木京香石田純一阿部寛沢村一樹とこれでもかと芸能人の名前が実例としてあげられ長くモデルや俳優を続けるためのコツを伝授するといった内容である。ただし書いてあることは単純なことばかり。

謙虚に水のように求められるものに合わせるべきだとか明るく笑顔でポジティブにいることが仕事を呼び込むコツだとか運を引き寄せるためにはトイレ掃除だとか。誰もが知っている人の名前を出して説明するから分かりやすくはある。若者には読んで欲しいが私が読むような本ではなかった。

携帯電話オプション変更 (3月20日・土・祝)


私のガラケーをiPhoneに換えようと調べているうちに母と妻の契約に話し放題オプションを付けていることに気がついた。母が親戚らと話をすることを制限するつもりはないし普段どの程度の長さ電話をしているのか分からないので放置しておく。どうせ月1,870円の料金は母自身が払うのだ。

一方で妻の電話料金は会社の経費。安くしたいのだが出張に行かなくなって1年経って横でいると妻は長電話を全くしない。仕事の電話が架かってくることがあっても架けることはほとんどない。5分以上話すとすれば東京の義母相手だが家族割引の範囲内だ。それなら770円の5分間話し放題で十分だ。

契約変更は先日来ドコモのdポイントクラブを調べていてネットでできることを知ったため妻に依頼していた。そしてスマホ上でさまよった末に変更できたらしい。これで月1,100円の節約だ。一方の私の契約は3月中にするか4月を待つか迷っている。3月中なら1GBを超えて3GBまでプラス月1,100円。

4月からの契約では1GBを超えたら低速に切り替わる。手動で追加できるが1GBで1,100円。料金だけ比べると3月までが得だが自動で追加されるより自分でコントロールした方がいいような気もする。3日間の旅行中もホテルのWi-Fiを敢えて使わず3月はまだ343MBしか使っていない。まだ悩んでいる。

阿讃琴南から下道を通って帰宅 (3月19日・金)


昨夜は23時半頃に寝たが1時間ほどで目が覚めた。夜は本当に静かなのだが妻が暑いというので窓を開けて冷気を入れ私は7時まで寝た。安静時心拍数は69から67に低下。9時に朝食。前夜は2人ずつ9テーブルの部屋だったが今日は6テーブルの畳部屋。小さい子連れが2組。朝食も美味しかった。

そのまま風呂へ。男女の風呂が入れ替わっていて露天風呂もある。頭も洗って30分ほど入った。部屋に戻って小さなマシンでエスプレッソを飲んでゆっくり。ロビーや入口で写真を撮ったりして湯山荘阿南琴南を出たのは11時。ホテルを出てすぐの道の駅ことなみに寄り次は高速を使わず県道。

道の駅みまの里に寄ったら珍しいものが多くてメダカまで売っている。ここで地元の酒3本を買った。北岸から吉野川橋を渡って銀行で記帳して沖浜の眼鏡本舗。昨夜PC用メガネの右レンズが外れたので。昼食は14時にモスバーガーを食べて16時に帰宅した。3日間で340.1km。燃費13.8km/L。

さて初日の夢海遊淡路島も昨夜の阿讃琴南も大学生のような若者が多かった。3月は避けた方が落ち着くかも知れない。阿讃琴南は香川県まんのう町にあって高速を使えば2時間。妻は気に入ったようなのでまた行くかも。料理の美味さは4年前に泊まった鹿児島の妙見石原荘に匹敵すると話をしたところ。

淡路島から香川 (3月18日・木)


昨夜は23時半過ぎに寝たのに1時を回って目が覚め2時間半眠られず。計5時間半ほどで8時起床。朝食は多すぎず。風呂は男女が入れ替わり妻は遠い方に行き私は近いところ。露天は小さく3間もある窓を開け放った内湯が気持ちいい。9:40頃チェックアウト。荷物を車に積み駐車場に戻り海岸に出た。

車に戻り海岸沿いに南下し狭い山道に入り出石展望台から砂州を望む。立川水仙郷は素通りしモンキーセンターは休業。2月に行った黒石水仙郷の前を通り港町で事故現場に遭遇。軽四の右前が潰れバイクの人が塀にもたれかかっている。スタンドを立てたバイクからはガソリンが漏れていた。

近所の人が交通整理をしていたが数分後に救急車とすれ違った。そこから福良港の道の駅。昨年9月に行って以来。練物屋で海老とタコの揚げ物をいただく。13時半頃になって淡路南から高速へ。徳島道に乗ったら藍住から通行止めで下道を。土成から乗って美馬で下りて香川に入った。

宿には16:35着。まずは風呂。上がって敷地内の施設を回って足湯にも。17時半からロビー脇でビール1杯。18:15からビール2本と夕食。これが美味しかった。部屋で1時間ほど寝てしまい独泉の風呂から屋上に上がり星を見て1Fロビー横に行ったら22時までで部屋から缶ビールを持ち出して1本。

※17日の夜に泊まったのは洲本にある夢海遊淡路島。18日はここを出てすぐ海岸沿いを南下したのではなく内陸南部にある鮎屋(あいや)の滝に行き一旦ホテル前まで戻って海岸沿いを走ったのでした(3月20日追記)。

淡路島 (3月17日・水)


7時過ぎに目覚めたが8時頃からモーター音が部屋に響く。4部屋ぐらい先の上階でハウスクリーニングをしているらしい。低く唸る音に眠れなくなった。安静時心拍数は67に。2月27日に5通送った添付ファイルが同じものだったと指摘を受け再送。昼食をとりゴミ出しに行って14:18に出発した。

郵便局に寄り助任で給油して鳴門ICから高速に乗って今は淡路島の洲本温泉にいる。今回は妻のオンラインレッスンの合間に慰労としての温泉旅行。ナビに入れた電話番号に従うと温泉街の先まで行ったが住所を入れ直して戻って着いたのが16時半。まずは風呂。一旦フロントに下りて別棟に行った。

洗い場は8人分だったか。露天は6畳に内湯は12畳ほど。洗い場も内湯も露天も全てガラス戸がある。風呂から出るとき若者2人が来ただけで今日も独泉。食事は18時からで洲本の海を見ながら食べてデザートがバイキング。いちごを使った小さなケーキだが4種類も食べた。生ビールは2本ずつ。

食後は部屋と同じフロアにある近い方の風呂へ。サウナはあったが露天はない。14畳ほどの二重円のような内湯だが3間もある窓を開け放して山側の木が見える。先客が2人いたが後半は独泉。20時半頃から部屋でビールを2本。今回の小旅行は近場だけで明日は香川に向かう予定。

花粉症と進学相談とdポイント (3月16日・火)


昨夜は飲み過ぎて安静時心拍数が66に跳ね上がった。午後は花粉なのか黄砂なのか鼻水が垂れてきて仕方ない。夕方体育館でドローンを飛ばしていたY城氏のツイートを見て公民館へ。調理場で警報音が鳴るのである。管理人のS本さん夫妻も来て冷蔵庫だとかガスコンロだとか。とりあえず収まった。

18時からZoomで友人K氏の息子の進学について2人から相談を受けた。2つの大学に合格してどちらに進学すべきかという内容。私の大学時代と今とでは環境もモノの見方も違うと思うのだがつらつらと1時間。それぞれの大学への私なりの見方とか当時の雰囲気とか。役に立ったのだろうか。

さてドコモのオンラインショップでiPhoneを買うことはできるがdポイントで還元される。dポイントクラブに加入しておくことが条件なのだがそれが何なのかがよく分からない。PCでアクセスするとポイントは0。とりあえず本人確認が必要と言うので免許証を撮影してアップロードしたのだが。

一方ガラケーにドコモから来るメールにはポイント835とある。いろいろ調べると私は2つのdアカウントを作っていたらしい。統合することもできるらしいが2つの電話番号が必要なので一方は放置することにした。dポイントだのd払いだのdアカウントだの似た用語に私は相変わらず混乱している。

ドコモ阿南店に問い合わせ (3月15日・月)


昨日ドコモ田宮街道店の回答を聞いて改めて割引プランの提供条件書を読んでみたが総合問い合わせインフォメーションセンターの回答の方が正しいように読める。しかも機種代金が高い。試しに今日は阿南店に電話して尋ねるとiPhone SE 128GBは24,068円。田宮街道店より3,000円以上安い。

私は勘違いしていたのだがiPhone SE 128GBの販売価格は店舗によって違うのだ。62,568円と書いたのはドコモのオンラインショップの場合であって値引きはdポイント45,000ポイント。13,068円ではなく17,568円相当だ。店舗で買うより6,500円も安いがdポイントというのがよく分からない。

とりあえず機種代が高い田宮街道店の予約はキャンセル。電話も阿南店は自動応答音声の後すぐ店舗スタッフが出たが田宮街道店は電話専用窓口に転送された。10年ほど前の対応に感心して田宮街道店を贔屓にしていたがもう見限ることにする。今週は動きが取れないから週末また考え直そう。

夜は消防点検。3月末で退団のN岡氏と中央。溝のゴミを流し2人でT居商店で乾き物を買い19時前から5人。21時にT中副分団長が合流して山火事や住宅火災の話。22時にH木分団長とN岡氏が帰りN野君Y田君T中副分団長と4人でムカデや蛾の話をして解散したのが24時半。500mLを6本飲んだはず。

NTTドコモに問い合わせ (3月14日・日)


2008年12月に買ったガラケーをiPhoneに買い換えるのに3月までのキャンペーンが適用されるか分からない。これまでなら店舗に出向いて相談するのだがコロナ禍もあって店舗には予約が必要。それも面倒なのでドコモの総合問い合わせ窓口に電話した。20分待たされて繋がった相手は男性。

過去にiPhone 5Sを買ったことがあることも伝えたが現在の電話番号の契約が対象になるとの回答だった。 しかもiPhone SEで5G契約はできないが「初めてスマホ割」は5G契約も対象だから先々iPhone 13など5G対応モデルに機種変更しても継続されるとのこと。私にとっては満額回答である。

では店舗に行って契約しようと思ったがiPhone SEは置いてあるのだろうか。Webから機種予約できるがiPhone SEを選んで容量や色を選ぶと予約対象外になる。日程に空きが多かった田宮街道店に電話をしたら電話専用サポートに繋がり店舗に在庫はあると言う。用件も取り次いでもらった。

夕方店舗から確認の電話があったので同じ質問を繰り返してみた。と全く別の回答。iPhone 13は5G契約になるから割引プランは引き継げないと断言する。4月以降のプランでも先のことなので分からないと言い後に5G契約に変更するからダメだと。しかもiPhone SEは値引き後2.7万円と高い。うーん。

iPhone SEが安く買える (3月13日・土)


NTTドコモの携帯電話契約をFOMAからスマホのプランに変えると「はじめてスマホ割」で通信料が安くなるのだが「はじめてスマホ購入サポート」なるキャンペーンがあることを知った。例えばメモリ128GBのiPhone SE(第2世代)は62,568円が49,500円引きの13,068円で手に入る。マジで?

現状のFOMA契約とiPhone 7とサブノートPC用の2枚のSIMで今の通信料は月3,501円。これらの機能をiPhone SEに統合すると月1,411円。差額2,090円。iPhone SEが13,068円で買えるなら事務手数料3,300円が掛かっても7.8ヶ月で元が取れる。さらに次のiPhoneを買った後SEは売ってもいい。

iPhone SEの中古買取価格はカメラのキタムラでAランクなら現在28,000円。8ヶ月きれいに使えば2万円ぐらいで売れるかも知れない。バッテリーが不安定なiPhone 7からCPUが3世代新しいiPhone SEに変えてなおかつiPhone 13が2万円安く手に入ると考えれば使わない手はないように思う。

気になるのはiPhone SEの契約をiPhone 13にそのまま移行できるのかどうか。一括支払いだとSIMロック解除というから問題ないように思うが。それとiPhone SEで非対応の5G契約ができるかどうか。できないのなら4G/LTEのXi契約で構わない。これもドコモに訊かないと分からないのだが。

カモ谷製作舎でコーヒー豆購入 (3月12日・金)


コーヒー豆は昨年12月でこはくの天使を見限って今年になってからはやまなみ珈琲で買っているのだが2月5日の徳島新聞に阿南市加茂谷の新しい焙煎店が紹介されていた。東京から移住した人が金土だけ店で豆を販売しているという。少し高めだが移住者ということも含めて興味を持った。

場所はお松権現の近く。以前上勝にいたT岡Aちゃんが移住した近所。昔シルビアで深夜によく通った那賀川沿いにある。今日は雨だが夕食がてら行ってみた。道が広くなったし当時はいつも夜だったから分からなくなって2度行きすぎて到着。自宅横の倉庫を改造したようだ。カモ谷製作舎という。

試飲もできる。早速ストレートとブレンド計8種類を飲んでみた。エチオピアの深煎りと中煎りも置いている。ノンカフェインも。客は私たち夫婦だけなのでいろいろ話もした。店主は松茂出身で奥様は三好市の人らしい。上勝も見に来たそうだ。東京では焙煎機を販売する会社にいたのだとか。

当時の仕事で東北も回り海沿いの危険を思い山に移住したという話から空き家のことや地域の特性のことなども。閉店時間の17時を過ぎ1時間近くもいてグァテマラとコロンビアを200gずつ購入した。そこから阿南市街に行ってポルペッテという店でハンバーグの夕食。今夜は雷も鳴ってずっと雨だ。

震災から10年 (3月11日・木)


おそらく10代後半以上の日本人は全員が同じ感慨を持っていることだろう。あれから10年。当時は前年1月からツイッターを始めていて大震災の発生もツイッターで知ったのだった。10年前の3月の自分の日記を読んでみた。テレビとツイッターに釘付けになっていたことを覚えている。

最近NHKで放送されている震災特集は何本か録画して観た。震災1年後や3年後に放送されたNHKスペシャル。復元納棺師の番組や1人の呼びかけが避難に導いたという検証番組も観た。生々しい映像はカットされているのだろうがどうしても涙が出てくる。今日もニュースをはしごしてやっぱり涙。

地震は最近でも先月13日深夜に福島沖が震源であったし先週5日にはニュージーランド沖でもあった。ニュージーランドでは10年前にも地震があって日本人留学生が死亡している。そんな記事を読んだばかりだった。10年前の東日本大震災の後には富士山が噴火する周期に入っているという話もあった。

調べてみると864年の貞観噴火の5年後に三陸沖が震源の貞観地震が起きている。そして東海から四国沖の南海トラフを震源とする宝永地震が1707年10月28日に発生して富士山は49日後の12月16日に噴火したらしい。次に巨大地震が起きれば私も被災するだろう。改めて意識を高めておこうと思う。

ドコモの「はじめてスマホ割」 (3月10日・水)


ドコモの「はじめてスマホ割」プランを詳細に見てみた。3月末までの申込で値引きが初年度2,200円。4月からのプランは値引きが550円に縮小されるが元の価格が安くどちらのプランでも月額使用料は同額になる。留守電を付けて1,411円。13ヶ月目からは1,961円。5分間通話無料がずっと付く。

家族割引はないが家族として数えられるから問題ない。通信量が月1GBまでだが今も1GBも使ってはいないし3月までのものは足りなくなると3GBまで自動で使えて料金が1,100円上がる。一方の4月以降のプランでは1GBを超えると128kbpsと低速になるが申し込めば1GBを1,100円で追加できる

自動で2GB追加されて1,100円か手動の1GB追加で1,100円かなら3月までの方が有利だ。ただし3月までのキャンペーンは利用中の端末に「直近にドコモ販売店にて購入手続きいただき、ドコモに登録されている最新購入機種が下記対象機種であること」という条件が付いているのが引っ掛かる。

私は2013年10月にiPhone 5sをドコモショップで買っているからこれが登録されている最新機種かも知れない。だとすると条件外だ。 方や4月以降のプランには単にFOMA→Xiとあるだけ。4月以降なら私は該当しそう。ここまでWebから読み取ったのだが詳しくはドコモに近く訊いてみる。

ドコモahamo検討 (3月9日・火)


母の携帯電話をドコモから格安SIMのOCNモバイルに移行しようと1年前に計画していたが面倒になって放置していた。改めてahamoへの移行を検討したが家族割引がなくなりかけ放題オプションを付けると料金はほとんど変わらない。変にいじって面倒を増やすのも嫌なので今回も放置しておく。

妻の契約についても移行を考えてみた。キャリアメールが使えないのは構わないがahamoには留守番電話サービスがない。それではビジネスで使うことは難しい。これも現状のままで放置。ahamoは使えないことがよく分かった。値下げ圧力を掛ける政府に対する見かけ上の言い訳プランなのだ。

留守電で思い出してIIJmioギガプランを調べると月319円で提供されている。ただしソースネクストのアプリを使うらしい。楽天の次に信用できない会社である。とは言えIIJmioなら誰とでも3分の通話が無料になるオプション660円を払うプランがいいかも知れない。ahamoよりも1,130円安くなる。

ちなみにNTTドコモで妻と同様のプランにするとIIJmioの方が1,637円安い。でも私の電話はガラケーでFOMAの契約者だからドコモからスマホ乗換案内のDMが頻繁に来ることを思い出した。FOMAからの乗換だと安くならないかと調べると「はじめてスマホ割」というプランがあるではないか。

ドコモahamoとIIJmioの料金比較 (3月8日・月)


菅総理の肝いりで携帯電話料金の値下げ圧力が強まりNTTドコモが新プランahamoを発表。データ通信量20GB/月と5分間の通話無料で税込2,970円だ。私の携帯電話はガラケーだが既に13年目。iPhone 7も次は買い換えるつもり。その段階でガラケーを諦めiPhone 13で電話も使おうと考えている。

そのときahamoの契約にするのか。あるいはiPhone 7で契約しているMVNOのIIJmioが発表した新しいギガプランがいいのかシミュレーションしてみた。現在はドコモのガラケーが月2,065円。通話料は無料分で賄えている。これにiPhone 7用とサブノートPC用のSIM計2枚分を加えて合計3,502円。

次のiPhone 13でahamoを使いサブノートPCのSIMをIIJmioにしたときは3,721円。今より高くなった。全契約をIIJmioに移行すると音声通話付き2GBプランで861円。サブノートPCのSIMが751円。計1,613円で済む。3分通話無料オプションを付けても2,273円。ahamoより月1,449円も安い。

さらに昨年の月毎の通話料金とドコモとIIJmioの単価から計算するとIIJmioでの予想通話料は月平均306円。合計1,919円と一番安い。いずれにしてもドコモのキャリアメールは使えなくなるが問題は家族割引の代表回線であることと番号の移行など手続きが面倒なこと。秋にもう一度考えるが。

洋服の青山とガラケーのメール (3月7日・日)


洋服の青山が苦境に陥っているらしい。コロナ禍でスーツを着る機会が減って売上が落ちているとか。そのせいかメールがやたらと届く。登録したとき普段持ち歩く携帯電話のアドレスを求められたから私の場合はガラケーに届くのだ。これがいちいち着信を知らせるから鬱陶しい。

青山ではクレジットカードも作っていて会員証を兼ねている。年会費が3,000円もするが3,000円分の商品券が届く。とにかく店舗に来させようとする作戦だろう。これまでならジャケットや靴も買ったし商品券を使う機会はあった。でも買いたいものはもうない。だから退会したいのだ。

それでガラケーに届いたメールからアクセスしようとしたらSSL通信が切断される。一旦PCに転送してからアクセスした。退会のメニューがあるが何を意味するのか分からないし最初にパスワードの設定が必要でガラケーにメールが届くらしい。この先の作業手順が不明なので止めた。

とりあえずDM配信を停止してついでに過去のメールを削除。JALの搭乗案内やゆうちょ銀行からのDMや二重認証のメールなども含めて4年ぐらい遡って900通ぐらいを消したと思う。青山には店舗に行って手続きをしようと思う。早くしないと今年も3,000円を引き落とされてしまう。

バッグの取っ手 (3月6日・土)


4年半前に洋服の青山で買った紺の縦長バッグは気に入っていたのだが翌年そごうで横長バッグを買った。さらに最近は2年半前に買った革の縦長ボディバッグを使っている。最初のバッグを使わなくなった理由は取っ手がないこと。肩掛けだけで手では提げられない。これが意外に不便だった。

例えば車の後部座席に置いていたバッグを持ち出すときは本体を掴むか肩掛けベルトを手繰り寄せる。以後のバッグは全て取っ手付きのも買っているが意外に手で持つシーンが多い。だから買い換えた。でも旅行に行くとグリップ付のカメラを入れたいのだが取っ手付のバッグだと少し小さい。

カメラは真冬ならコートのポケットに入れられるし夏はベルトに通したケースに入れてもいい。でも春や秋はバッグに入れたい。大きさは洋服の青山で買った取っ手のないバッグがちょうどいい。問題は取っ手。ふと取っ手だけ後付けできるのではないかと考えた。アマゾンで検索したのが2月14日。

長さ30.5cmで2本入1,421円のものを注文して中国の広東省から20日かけて今日届いた。肩掛けベルトを通している金属部に付けてみると長さは少し短い。取っ手は取付部の制約で上にも下にも向かず真横を向いてしまう。でも色味や質感に不満はなく使い勝手は完璧。このセットで使うことにする。

傍示八幡神社春の例大祭 (3月5日・金)


初めて行ったのは2018年。今日は地元神社の4回目の春の例大祭だ。だんじりと呼ぶ太鼓演奏は昨秋以来だから昨夜PCにある録音を1回通り聞き直して復習。昨年寒かったからジーンズの下にパッチを穿きワークマンのジャンパーの下にはユニクロのダウンベスト。靴下は今年も3枚重ねの重装備で。

朝プロテイン入りヨーグルトなるものを飲んで本降りの雨の中を10時に行った。車を駐めたら足元は水たまり。長靴を履いてきてよかった。まずは本殿横と上にある摂社に参拝。徳島から来ているのだったか神官は足が悪そうだ。だんじりで叩くのは7人。神社総代が3人。11人いて私が最年少である。

普段なら表で焚き火をして温まっているメンバーも今日は雨だから早々に拝殿に上がった。10:14からスタート。私が叩く大鼓はA氏と2人だったが肝心の変拍子になるとA氏が小鼓を手に持つから私1人だけ。1カ所をタイミングが早かったのか間違った。同じ所を2回。

でも最後の3連続の変拍子では修正できて3回とも正しく打てた。15分ほどで終了。10:35頃から神事。私も最後に玉串奉奠。11:15頃に終わったと思う。奥さんを病院に迎えに行くというH木氏と出荷があるとN谷氏が帰り私もお供え物の餅とY山氏の巻き寿司をもらって帰宅した。お昼は雑煮で。

6ヶ月点検とタイヤ入れ替えとオイル交換 (3月4日・木)


昨年は2月末に行ったフォレスターの6ヶ月点検。冬タイヤから夏タイヤへの入れ替えとエンジンオイル交換も併せて行っている。今年も3つの用を兼ねてスバル論田店に行って来た。先週は実家のプレオ+を持ち込んだが今日はフォレスターで。まずは霧雨の中をタイヤの積み込み。

昨年8月の12ヶ月点検でオイル交換をしてからの走行距離は 5,261km。夏タイヤはそろそろ交換時期で昨年12月には見積もしてもらったのだが15万円という価格に怯んでしまい今年夏の車検のときでいいやと見送った。でも少し危ない気もする。と未だに悩んでいるところ。

ここまで4年半で走行距離は44,300km。最初の13ヶ月半で15,000km走ったのに最近1年間は約7,500kmと半減している。昨年はコロナ禍の自粛で遠出が少なかったことと「響」の練習に行かなくなったことが原因だ。「響」の練習に行くと往復62kmで週2回も乗っていたのだから大きかった。

一方タイヤは冬タイヤも併用しているから夏タイヤだけなら35,000km程度だと思うが1度も交換していない。シルビアに乗っていた7年間は年間15,000kmほど走って多分1万kmあたりで交換していたはずなのだが。走り方もタイヤの硬さも違うから単純に比較はできないが。それにしても。

ウィスキーの味 (3月3日・水)


高校から大学に掛けて酒を飲むと言えばウィスキーだった。高校3年の卒業前後にK元君宅に泊まりに行ったとき持参したのはサントリー・オールド。東京での仮面浪人時代に近所にいた同級生T取と一緒に樋口可南子のヌードカレンダーに釣られてHAIGを買って飲んだ気もする。

仮面浪人を経て1983年4月に元の大学に戻り再びアマチュア無線同好会JA3YCZに入った。4月末の土曜21時からは24時間でどれだけの交信ができるかを競うコンテストだ。1984年4月28日もYCZで参加した。でもサークルのBOXには無線機は2~3台しかなかったから交信担当以外は暇である。

勢い廊下にシートを敷いて酒盛りとなる。このとき昨年やったZoom同窓会でも話をした京都の酒店の跡取りで宝酒造に入社したばかりのH本氏が来ていた。紙コップに注がれるのはウィスキー。そのとき誰かに次いでもらったウィスキーを飲んで思わず言った。このウィスキー不味いな。

その瞬間に場の空気が変わったことは分かった。それは目の前にいるH本氏が差し入れてくれたものだったらしい。当時はよく分からないままオールドやリザーブを飲んでいたがH氏が差し入れたのはレッドだったと推測。酒の味について言うには注意が必要という教訓を得たのである。

高校時代の飲酒 (3月2日・火)


安静時心拍数が68まで上がってしまったので日曜から禁酒している。今日で3日目。それで初めて酒を飲んだのはいつだったかと思い出すと高校合唱部の合宿だったと思う。徳島市大神子海岸の南端にあった民宿。定期演奏会の打ち上げだと思う。1つ上のソプラノ南先輩がいたから高1年の3月か。

覚えているのは同級のS善が洗面所で吐いていたこと。あいつは飲めないんだと先輩たちが言っていた。私がどうだったか覚えていないが少なくとも気分が悪くなるほどには飲まなかった。防衛大に行った先輩がリードして海岸でゲームをしたのがそのときか高校2年のときか。3年のときも行った。

高校2年の夏に淡路島で合宿をしたことは既に書いた。ここで酒は飲めなかったと思うが初めてタバコは吸った。高校時代の酒で覚えているのは高校3年の夏にあったNHK全国合唱コンクール徳島県大会で金賞を受賞した打ち上げだ。川人先生とOBたちが居酒屋に行ったのに付いて行った。

そして何食わぬ顔をして居酒屋のカウンターにいて一緒に飲んだ。ビールを飲んだんだろうか。顧問の川人先生もいたから当時でもバレたら問題になっただろう。「おまえ何でおるんな」と言われたような記憶はあるが先生は黙認してくれた。次に飲んだのが高3の翌3月で記憶をなくすほど酔った。

『舟を編む』 (3月1日・月)


これも日経新聞のお仕事小説15選に載っていたもので『駅物語』『和菓子のアン』に続いて3冊目。三浦しをん『舟を編む』(光文社文庫)を読んだ。舞台は架空の出版社。国語辞典を新たに作成する編集部員たちの物語。地味な辞書編集がテーマだが人間ドラマにして実に面白かった。

高校時代から辞書作りに興味を持って希望通り出版社に入り実際に編集に携わる人物が冒頭に出てくるから主人公だと思っていたら違った。この人物が定年を間近に後を託せる若者を社内で見つけるというシーンがすぐに現れて辞書作りがいかに長い年月を必要とするかをうまく表現している。

これ以上はネタバレしないよう書こうと思うが辞書作りという仕事の作業を軸に物語は進んでいきつつ主人公や周辺の人たちの恋愛も絡む。唐突な展開が意外に無理矢理でなくて面白い。仕事をする上で思う悩みや葛藤や仲間の存在だったり諸々の感情につい同調してしまう。最後は泣かされた。

著者から取材を受けた岩波書店辞典編集部の人が解説していて光文社の女性誌「CLASSY」の連載小説だったと知った。それで恋愛話が多かったのかと納得。付録として主人公が女性に出した難解な恋文が公開されて登場人物2人が突っ込むという趣向。2012年の本屋大賞1位に納得の面白さだった。

<Diary Index Page>
<Top Page>

© 2021 Takashi INAGAKI