<Diary Index Page>

2019年10月

年度末と獅子舞の練習 (10月31日・木)


毎年書いているが今日は会社の年度末。11月2日と3日は秋祭りで5日に妻が帰ってくると私が7日から東京出張で11月上旬の仕事を前倒しでやっているので忙しい。10月末までの入金確認の記帳と15日付の外注支払の手続きは明日やることにして10日までの源泉税の納入準備や10月分の請求書処理など。

フィットのドライブレコーダーは紆余曲折の末にケーブルをフォレスターから取り外したものを使い本体はコネクタを付けて元に戻した。今日T中氏が作業してくれた。昨日は隣町のスーパー杉屋でM下F子さんに妻の名前で呼ばれて旦那さんやなと声を掛けられた。ひとしきり世間話。ありがたい。

やるべきことを付箋アプリに入力して画面に表示させていて見るたびに焦っていたが直近にできることは全て片付いた。夜は19時半から獅子舞の練習。先日録音したセリフを含め音楽とともにICレコーダーに昨日コピーして今日合わせた。ただICレコーダーだと順番通りに表示されずPCも持参。

19時半に行くと買い出し班のN野氏O嬢は16時半から飲んでいたと。体育館で練習2回通り。音響の私の課題もいくつか分かり明日に音源を修正するつもり。22時から私の事務所でいつものT中氏N野氏S田氏と若者F澤君M本嬢。若い2人は途中で帰って濃いメンバーで最後は26時半に解散。いや飲んだ。

エアーズロック (10月30日・水)


10月26日からオーストラリアのエアーズロックは登山禁止になったと新聞で読んだ。新聞によるとオーストラリア政府が1985年に先住民アボリジニの民族アナングに返還していたらしい。そして先住民族がここが聖地であることを理由に登山禁止を求めていたと。

エアーズロックには1992年に登った。1回目の結婚の新婚旅行で行ったとき。覚えているのは前日泊まったホテルで中庭にプールがあったので泳いだことと小さな売店にアボリジニの女性が来たのを店の人が邪険に追い払っていた光景。酷い扱いだと気分が悪くなった記憶がある。

ホテルからは朝バスに乗って登山口に行ったのだと思う。日本なら登山道には手すりぐらいあるものだがエアーズロックには何もなかった。登山は自己責任なのだと理解した。頂上付近にはロープは這わせていたかも知れない。頂上に着いたときのこともかすかな記憶として残っている。

夕方サンセットを見ながらシャンパンを飲むようなイベントもあったような気がするが当時はアルコールを飲む習慣がまだなかった頃で楽しくもなかった。記憶が混濁しているがワニの肉を食べたのもこのホテルだったか。シドニーとグレートバリアリーフにも行ったのだが順番がもう分からない。

プレオ+のドライブレコーダー (10月29日・火)


母に買ったプレオ+にドライブレコーダーを付けるつもりで話をしていたのに新車のオプションとして取り付けるより用品扱いにした方が安いというので後付けすることになっていた。用品扱いでも納車時に取り付けられていると思っていたのだが私が言うまで忘れていた営業担当氏である。

9月5日が納車だったので1ヶ月点検の日程の件で電話をしたのが9月30日。ドラレコの取り付けに時間が掛かるからと車は預かりになるらしい。結局10月12日に営業氏が実家まで車を取りに行ってくれることになった。ところが台風。取付直前に届く予定だったドラレコが台風で届かないと。

スケジュールを組み直して車は昨日実家に戻ったらしい。ドラレコの現物は見ていないが4ヶ月分の未払い役員報酬の振り込みついでに今日スバル論田店に行って来た。渋滞の旧55号経由で17時半過ぎ。クレジットカードだと割引きが適用できないと言うので定価で支払って差額を現金で受け取った。

用品扱いで1割引き。税込32,450円。1ヶ月点検の問い合わせ時点で油断していたのだが10月に入ってしまったので消費税は10%。それでもフォレスターのときより安いと思ったら本体価格が3,000円安かった。ダイハツの純正品だからか。帰りは今日もこはくの天使で夕食。

獅子舞の音編集 (10月28日・月)


秋祭りで今年も獅子舞を演じることになっている。男女4人が2体の獅子舞に入るのだが私は音響担当。副委員長のF澤君が担当しているが音楽はYouTubeを使うと言う。それ違法アップロードじゃないよねと訊いたのが昨日。PCで読み込めるファイルで欲しいと言うと右往左往していたらしい。

昨日T中氏に連絡したときに聞いた。それで私が1曲ずつ購入することにしたのだが楽曲が私にはよく分からない。それでF澤君に来てもらったのが彼の都合で昨日の24時。相談の末に今日Amazon Musicで1曲250円で購入。台詞はMCを含め3人分あるが現場で全てICレコーダーから出していいものか。

悩んで冒頭と最後のMCは現場でやって中間はMC抜きでやるよう書き換えて今日19時半。だんじりの練習をサボって公民館に行って皆に相談すると元のままでいこうと。皆の意図に従って音楽編集のため事務所に戻りつつ練習を見て20時半頃から飲み始め。そのまま宴会になってはいけないのだ。

21時過ぎに事務所に来てもらったのが獅子舞の声を担当するMCのF澤君I谷君Y木嬢とT中氏S田氏O嬢N野氏夫妻に演者のM本嬢。そこから台詞の録音を全7シーン。N野氏夫妻らの意見を参考に録り直し何度か。意外に22時半過ぎに終えた。そこから皆で飲み始め24時解散。一山越えてホッとしている。

ドライブレコーダーの設定 (10月27日・日)


フォレスターを買ってから3年の車検まで付けていたドライブレコーダーOWLーDR01を外して先日フィットの後部に付け直してもらった。ところがエンジンを掛ければ電源が入るはずなのにそうならない。これは取り付けてくれたT中氏が言っていて私も昨日になってSDカードのデータまで見て確認した。

電源ボタンを押せば録画は始まるがトランクのドアに付けているのでそれでは不便だ。改めてマニュアルをPDFでダウンロードしたのだがファームウェアも提供されていた。これもダウンロードして指示書に従ってアップデート。さらにSDカードをフォーマットの上で機器の初期化も実行。

順序が逆かと初期化の後に再びファームウェアをアップデートしてみたのだが症状は変わらず。特に設定項目はないし電源ケーブルを抜いておいてエンジンを掛けてからケーブルを接続するとなぜか起動する。先日まで付けていたレコーダーOWL-DR02を持ち出して接続すると普通に起動してくれる。

ただしDR-01とDR-02では電源のUSBの形状が違っていて変換コネクタを介する必要がある。不格好だが運用はこれが現実的だとT中氏に電話。改めて付け替えをお願いした。さて夜はラグビー・ワールドカップ準決勝の2試合目。1ペナルティゴール差で南アフリカがウェールズに19対16で勝ち。

山歩き (10月26日・土)


6月に話をした山歩きにやっとF田氏と行ってきた。夏は暑かったし最近F田氏は足を痛めていたらしく水曜の消防役員会で話が出て当初は神社の裏を歩こうと言っていたのだが昨日のだんじり練習後一緒に飲んでいたN谷さんの上の方にお薬師さんがあるというので行ってみることにした。

13時にF田氏が来て歩き出してA堵氏前でK浦氏と2人から「ゆこう採ってくれ」と声を掛けられつつ初めて上がる山道へ。10分足らずで薬師堂と思われる建物の近くに。ただ川を渡る必要があって大雨の影響で水流が早いため諦めた。コンクリートで固められているが足を滑らせれば滝に落ち込む。

薬師堂は諦めて上がるとN谷氏のビニールハウス。一旦下りてペンキ塗りをしていたT中氏に声を掛けて裏道へ。消防の水槽脇に出てここを左へ。K井氏宅で犬に吠えられながら右に行ってY西さん宅で挨拶しながら元の水槽に戻り再びK井氏宅から右に行って今度は三叉路を左へ。柚収穫のT氏と立ち話。

予想通りM下さんの東に出て呼谷まで下りた。結局半袖シャツで歩いて呼谷の日陰でジャンパーを羽織った。住宅まで帰って来たのが15時直前。ちょうど2時間のウォーキングになった。また行きたい。17時からはラグビー・ワールドカップ準決勝。何とイングランドがニュージーランドに勝った。

だんじり練習と飲み会 (10月25日・金)


昼食は勝浦道の駅にある「みやこや」で鶏天うどんを食べて徳島へ。25日入金の取引先が多いので銀行に記帳に行ったのだが途中で洋服の青山。11月に東京でイベントがあって手持ちのスーツではないパンツを相談しようと。以前お世話になった中井さんは産休後ご主人の転勤で神戸に行ったとか。

三菱UFJ銀行で記帳をして本当は来週火曜あたりに行こうと思っていた散髪屋に電話をすると空いていると言う。その足で鳴門に行って実家に車を置いて散髪のサカイ。諸々の雑談の中で後藤田衆議院議員の後援者のこととかプロ野球のドラフト指名された若者の女性関係とか噂話をいろいろ聞いた。

帰宅途中のスーパー杉屋で夕食を買って帰り急いで準備をしてだんじりの練習へ。子どもはフルメンバーだったか。1時間の練習が終わって指導者の親分Y氏と78歳だったかN谷氏と中学の同級生F田氏の4人で飲み始めた。私は持って行ったビール500mL2本と奨められるままに焼酎お湯割り3杯ほど。

昔は河口から30kmもあるのにウナギがいっぱいいたとか人物評もありだんじり保存会の歴史のようなことも聞いた。小学生のSちゃんと一緒に来る母上が第1期とか。3人の子に付き添ってきていたO嬢も全楽器の演奏はできるはずと。また地域の知らなかったことを教えてもらって面白かった。

IIJ (10月24日・木)


2年ほど前から購読している日本経済新聞の最終面「私の履歴書」に今月は鈴木幸一氏が書いている。IT業界の人なら誰でも知っているインターネットイニシアティブ(IIJ)の創業者にして会長である。日本で初めてのインターネットプロバイダである。IIJが文字通りイニシアティブを取った。

インターネットを日本でスタートさせたIIJに敬意を表して 私がiPhoneで使っているデータ回線はIIJ mioだ。それもあって興味を持って「私の履歴書」を読んでいるのだが当初は総務省が認可を出さず金策に走り回ったとある。認可されるまでの貧乏自慢が面白い。見栄や建前がないのもよい。

事業は総務省から融資でも3億円あればよいという認可条件を引き出し住友・富士・三和銀行が融資を実行。住友商事と伊藤忠が出資を約束したことで認可が出たとある。サービスを始めたのは1994年3月。最初の顧客は日立・NTT・NECの順とある。それで思い出したのだがJ社も出資しているはずだ。

これからの基盤技術だから出資しておく意味があると社長が言っていたのを覚えている。日本パーソナルコンピュータソフトウェア協会の理事会社が一致して出資したのだと思う。それは1993年末から1994年初頭と記事で分かった。たった25年前だがここから歴史が作られたのだと思うと感慨深い。

Webビリングで実家の電話代確認 (10月23日・水)


今日は妻の仕事の請求処理。インストラクター3人から届いた交通費の領収書をコピーして請求書に添付して郵便局に持ち込んで94円。さらに抱えていたA社の著作権テキストを見直してメール。社会保険料の引き落とし通知が来たので確認して未払い役員報酬を記帳した。10月末までに支払う予定。

並行して夕方にインストラクター向けDVDを3枚だけ追加制作。 さらにフィットのエンジンオイルとドライブレコーダーの付け替えをT中氏に依頼して車を受け渡した。フィットの後ろに付けたドライブレコーダーによってノイズが出るのでフォレスターから外したものを付け替える算段。

実家の電話代についてWebビリングの設定を申請していたのだがIDとパスワードが書かれたハガキが届いていて昨日持ち帰った。これもWebビリングにアクセスしてIDとパスワードを再設定。内訳を見ると携帯電話とドコモ光電話に分かれている。固定電話はNTTではなくNTTドコモだったのか。

CATV利用料774円はいいとして1,400円のドコモXiパケット定額料とかあんしん遠隔サポート400円とかは母に必要なものなのかどうか。改めて調べてみよう。夜は19時半から消防分団役員会。1時間少しかかって終えて半分ぐらい残った役員でビール。22時過ぎに解散したように思う。

即位礼正殿の儀 (10月22日・火・祝)


天皇陛下即位の礼。正殿の儀を妻とテレビで観た。安倍首相の万歳三唱で妻が一緒にやっている。その後は2週間に及ぶ東京出張に行く妻を徳島空港に送るために外出したのだが帰りにこはくの天使で夕食を取っていると今日の東京は雨だったのに儀式のときは晴れて虹が出ていたことを知った。

空港から実家に寄った。母がプレオ+の代金2ヶ月分として6万円を用意していた。なるほど年金の支給が2ヶ月分らしいからその中から出したということか。9月分からかと思ったら10月と11月分と。支払ノートまで作っていた。受け取りは実家の印だと母が勝手に押すかも知れないのでサインした。

さらに母の葬儀の話。父のときの葬儀屋で母が積立をしていることは前に聞いていたのだが今回は新しい家族葬の部屋ができたらしいという話。いろいろ説明しようとするのだがパンフレットを分かるところに置いといてと言って実家を出た。10年ぐらいは死なないような気がしてきた。

帰りに行ったこはくの天使では小学校から高校あたりまでサッカーをやっていたマスターがラグビーの面白さを知ったと言っている。ルールのことやらラグビー談義。あるいはサッカーの話。夜はラグビー・ワールドカップ。イングランドが勝った準々決勝オーストラリア戦の録画を観た。

針木ツネ子さんの葬儀 (10月21日・月)


昨日の午後に上勝のダビンチY田氏のツイッターで知って時間を教えてもらっていた。ご近所の針木ツネ子さんが亡くなったというのである。今日10時からの葬儀。私たちが移住した時点で既に高齢で何度か挨拶したぐらいだったが長男ご夫婦にはお世話になっているし孫は現在の消防分団長。

気づけば9:52で慌てて出て隣の公民館。受付を済ませたと思ったら始まるから中へとのアナウンス。急いで入ったら土間の先頭に立ってしまった。正面に祭壇があり手前に家族。右の座敷に何十人かいるがほとんどが屋外にいるというのに。焼香は土間グループの先頭になってしまった。

笠松前町長が親族席にいると思ったら甥にあたるのか。最後に挨拶していた。ツネ子さんは先日の消防点検で一緒だったT氏の家で生まれたと。最近は介護施設に入っていたがお盆の集いや秋祭りにはニコニコと座っていたのに。でも笠松氏の挨拶によると96歳。老衰だったと聞いた。

読経は近所のY西氏ともう一人。荘厳かつ厳粛。出棺前に先に飾りを付けた竹が何本かと遺影や棺を持った親族らが続いて輪になって3周回る。初めて見た。雨が降ったり止んだりして傘を取りに帰ったが出棺のときは止んでいた。地元のあの人もこの人も親戚だったのかと知った葬儀であった。

ラグビー・ワールドカップ (10月20日・日)


A社が制作している著作権法に関するテキストの校正の仕事を先日来やっている。数年前に発行されているのだがその後に改正された条文を盛り込んだもの。150ページぐらいある。うち半分のページは私が書いたもので読み返しても我ながらよくできていると自画自賛。問題はもう半分の方だ。

著作権法を正面から解説したものだから読むのに時間がかかる。内容はだいたい理解しているつもりだが細かな点で曖昧な知識もある。改めて読むと新たな発見があったりもする。とにかくプリントアウトして読み進めて今日の夕方になってようやく読み終えた。WORDファイルは明日修正しよう。

そして夕方はラグビー・ワールドカップの準々決勝。ウェールズ対フランスをテレビで観戦。早めの18時過ぎを目指して妻が作ってくれた夕食を食べて準備を整え19:15キックオフ予定だった日本対南アフリカの試合。前半は食らいついていたようだったが地力の差が出たというか。3対26で負け。

今日の試合には1週間前に続いてマイクロソフト元執行役専務M柄氏やA社で同僚だったエイベックスのU澤君らが客席でいた様子。負けたが感動して涙。この試合が始まる前に日本のランキングは6位だったわけで信じられない。日本は負けたが準決勝以降もテレビ観戦するつもり。楽しみである。

台風被害 (10月19日・土)


1週間前に東京を直撃した台風19号の被害が広がっている。ルートから考えて台風15号で風の被害が多かった千葉がダブルパンチを食らうだろうと予想していたのに静岡や長野から宮城まで広がっている。典型的な雨台風で今日の日経によると全国で71河川の128カ所で堤防が決壊したのだとか。

長野の千曲川とか福島の阿武隈川とか流域が水没して死者の数が一番多いのが福島だとか。ニュースやTBS「ひるおび」などで映像を見るのだが何だか不思議な感覚を覚えている。台風被害と言えば九州か四国か和歌山あたりと相場は決まっている。広がっても中国地方や東海あたり。

それが徳島は何の被害もなくて遠い甲信越から東北の状況を見る不思議。いっそ四国に上陸していれば台風に慣れた土地でもあり人でもあり被害はもっと少なかったのではないかと思ったり。その油断が被害を拡大させるわけで徳島でも大変だったかも知れないと思ったり。

2Fに行けば助かったのに1Fで溺死したり避難所に行こうとして流された人もいる。鳴門の実家は床下浸水なら何度も経験している。周辺の撫養川の堤防が決壊したという話は聞いたことはないし海はすぐそこだから越水することも考えにくいが雨台風が来たら母には2Fに行くよう伝えようと思う。

美渓の思い出 (10月18日・金)


亡くなった橋本修始さんのラーメン店「美渓」に初めて行ったのは2009年7月。私は肉入り大とごはん小を注文し妻が肉入り小。チャーシューが8枚あって麺までたどり着けない。途中で妻が食べてと言ってきたがとても無理で私も残した。それが申し訳なくて半年ぐらい行くことができなかった。

2010年10月に行っているが既に何度か行っていた。Swarmで美渓には2011年で8回登録している。ある日私が食べていると客が来た。ご飯を注文したが既にないと店主。すると客がだから置いといてと電話したのにと文句を言っている。対していっぺんに注文されたら出さないとしゃーないと大将。

すると客が怒ってご飯だけ買うて来るわと。すると店主がついでに肉も買うて来てと札を渡した。その客が買いに出た後で私が「立ってるもんは客も使えやな」と言うと店主「一人でしよんやけんしゃーないわ」。Swarmを見ていたらそれは2012年2月17日の13時過ぎと分かった。面白い店だ。

ご飯があるかないか私は2012年と13年は毎回Swarmに書いている。妻と2人で行って会計が200円安かったのは2014年10月。そんなことは毎度のことでたいてい安くなるが逆に高く支払ったこともある。大将は計算が苦手だった。奥さん辛いもん好きやなと大将が青唐辛子をくれたのは2015年9月。

あの頃は辛いラーメンやミソ味ばかり注文していた。Swarmによると 「肉小を注文。食べているうちになんか多ないで?と聞いたら、分かったで?ようけ入ってしもたんよと言われた」のは2015年5月。肉小のはずが2玉だったのは7月。小のはずが肉小だったと2016年10月。思い出がありすぎる。

勝浦のラーメン美渓の橋本修始さん (10月17日・木)


月曜に知った「美渓(みたに)」の橋本修始さんの訃報。妻と告別式に行って来た。モスバーガーで食べてから沖浜ベルベ。誘導された裏の駐車場は既に満杯で向かいの白線のないスペースに警備員を無視して駐めた。誘導が滅茶苦茶だ。10分前に受付に行ったがモニターのある別室に座った。

200人ぐらいいたと思う。帰りに渡される袋を作っているのか式の最中ずっとスタッフの作業音がうるさい。予想を越える人数が来たということだろう。焼香は1回だけでとアナウンスがあったほど。美渓で会ったこともある農機具M馬商事の若い士と上勝の若者Y畠君と目だけで挨拶。

最後に顔を見たいと妻が言うので私も列に並んだ。遺影は徳島マラソンでゴールをした瞬間の笑顔。「よう撮れとると思わんで」と前に言っていたから気に入っていた写真だと思う。私とは同じ歳で徳島商業高校柔道部出身。店は私にとって徳島ラーメンのベスト1で県外からもよく客が来ていた。

初めて行ったのは10年前。アプリSwarmにある最後は1年前の10月16日で73回登録しているから100回か150回食べたと思う。私はただの客だったが店が空いているときはよく2人で話をしたし試作中の裏メニューを教えてくれたりアイスコーヒーをサービスしてくれた。ありがとうございました。

近江舞子 (10月16日・水)


録画していた先週の「秘密のケンミンSHOW」を観ていたら近江舞子が紹介されていた。琵琶湖畔のビーチである。海水浴ではないが淡水浴ができる。京都市から一番近いビーチだから大勢やってくるという話。そう言えば私もここに行って泳いだかどうかは忘れたがキャンプをしたことがある。

同じサークルの3人か4人で行ったのだと思う。テントの持ち主EIKは400ccのオンロードバイクで私は原付で付いていった。一泊しただけだが翌朝管理人のおっちゃんがテント1張りいくらと料金を徴集しに来た。でも料金が掛かるのは8月からで支払損と後で知ったから7月31日の夜に泊まったはず。

そのことに気づいたのは1歳上の同級生NDTだったか。彼は大阪からカブに乗ってきてもう1人いたとすれば1学年下のVUFあたり。帰りの広いほぼ直線道路で前カゴに入れていたポーチが飛び出した。それに気づいてバイクを駐めて歩いて取りに戻っているとき後方から男女2人乗りのバイク。

そいつは私のポーチをわざとタイヤで潰して行きやがった。サングラスかメガネが入っていたが壊れず実害があった記憶はないが腹が立ったことを覚えている。あれは1984年かどうか。コンテスト参加の朝に砂浜で倒れたのも近江舞子だったはず。テレビで観たほど人は多くなかった記憶。

旭・田野々の秋祭り (10月15日・火)


昨日は上勝町に5つある大字で一番奥にある旭地区の田野々集落の秋祭り。舞台が新しくなり寸劇もやるというので行ってみた。我が地区のT中氏や昨日一緒にいたS原嬢らのバンドが14:10からというので14時前に出発。ちょうどK美さんが消防小屋のビール補充と掃除というので手伝ってから。

前に行ったのは9年も前だ。橋の手前に車を駐めて歩いて登るが結構きつい。着いてお参りしてからノンアルコールビールを買ったがバンド出演は終わっていた。30分前倒しだったと。この地区の知人は多くないが見知った人は30人ぐらいいたと思う。寸劇は地域の子と大人たちの掛け合い。

身内ネタが多くて結構笑える。地域ならではの祭りだと思う。舞台の合間に花ぶれ。金一封などを読み上げる。終わって出演者紹介の段で花ぶれが古家さんだと知る。5年前に「山の聞き書き」で桶作りのインタビューをして本にまとめた方。終わって挨拶。当時83歳だったから今は88歳か。

クジで調理具が当たり終わりに上勝TVに出てもらったY部さんご夫婦に挨拶。古家さんはボランティアタクシーを呼んでいると言うので地区の役員でネクタイをしたK田氏と2人でお連れして。荷物を渡し忘れて結局T本氏の車で駐車場まで送ってもらった。夜は松茂に妻を迎えに行き昨日の事故に続く。

交通事故で110番と「美渓」の大将 (10月14日・月・祝)


今日は旭・田野々の秋祭りに行って夕方には日記を書いていたのだがこの話は明日に。だんじりを休み19時過ぎに出て大阪出張から21:19着のバスで帰ってくる妻を迎えにまずは三軒屋のかつやで夕食を取って松茂に行った。とくとくターミナル向かいのローソンに車を駐めてカフェラテを買った。

バスの到着まで40分もある。車に乗ってエンジンを掛けないままカフェラテを一口飲んだとき後方でガガガガガという大音響。下りると交差点の中央で車がこちらを向いて停まっている。事故か。携帯電話で110番。軽か普通車かと聞かれたがヘッドライトがこちらを向いていて眩しくて分からない。

交差点まで行くと赤いシャツの男性と女性が2人。彼らに110番した旨言って車を見ると運転手らしい女性が電話を架けている。後部座席の人が出られない様子。パトカーは徳島方面から来たのに100m手前で止まってしまった。そこじゃないと再び110番したら複合事故で次々出動していると。

よく見るとパトカーの手前にテールランプが見える。対向車線を100m逆走して止まったのか。交差点周辺は車の部品が散乱して通行する車がバリバリと音を立てる。鳴門からも徳島からも北島方向からも救急車1台と消防レスキュー2台とパトカー複数が来て交通整理を始め後部座席の人が救出され。

高速バスを降りた何十人もが交差点や横断歩道の上から見ている。と妻がバスから下りるのが見えた。車をローソンに置いたまま迎えに行って状況を話し。帰りに対向車線で止まった車を見るとヴィッツで右前部が大破。交差点の日産の軽は左後部が大破。ヴィッツが軽に追突したのだろうか。

110番しながら脚が震えてきたり半袖のままで急に寒くなってきたり。妻を乗せた帰路はいつもより慎重になった。と帰宅すると妻が隣町のラーメン「美渓」の大将が亡くなったのかと言っている。ええ?Facebookで知人の投稿を確認。闘病中なのは知っていたが。大将は私と同い年なのだが。

腰痛緩和と衝撃の町内不倫事情とラグビー (10月13日・日)


腰痛が和らいでいる。ジムに行って運動を始めたからか自宅の筋トレで脊柱起立筋を使っているからか突っ張っているように感じる左のお尻から脚にテニスボールでグリグリやっているからか。代わりに首から肩が凝っているし左目がよくピクピクする。とりあえず運動を心がける。

12時過ぎにいっきゅう茶屋。今日はガラガラだと言うと店のYさんと1Fにいて後から来たS原嬢が今まで大混雑だったと言う。S原嬢と一緒に座りYさんと3人で話をしていてある男女の不倫妊娠離婚転居結婚出産の話を聞いてびっくり。そう言えば最近見ていなかったが町内不倫事情の中で最大の衝撃。

夜はラグビー・ワールドカップ。予選リーグ最終戦。対スコットランド。19時までに食事を済ませたところで試合は19:45からと知ってシャワーに行って我慢できずビールを飲みながら。1トライ先取されたが逆転して気づくと立ち上がって手を叩いていた。何度も。

昨年徳島でも会ったM柄さんや1990年代のマイクロソフト法務担当で何度も一緒に仕事をしたラガーマンM岡氏が客席でいるらしい。テレビで客席が映るたびに探すのだが分からなかった。28対21。力が入って感動して掌が痛いことに気づいたのは終わってから。さらにNHK BSで再放送を観て感動。

東京に向かった台風 (10月12日・土)


昨夜は神社の拝殿で350mLのビール3本とぬる燗の日本酒を湯飲みに3杯飲んだのだった。帰宅してビール500mL。水を飲んで寝たのは2時半頃で9時過ぎに目が覚めツイッターを見ながら11時。さらに1時間半ほど浅い睡眠で起き出したのは13時前だった。土曜日だし台風だし。

台風19号は四国に向かって北上してきたが途中から東進して19時頃に伊豆あたりに上陸した。上陸時点の気圧が945hPa。東京辺りで955hPaと言っていたか。台風はこちらに向かってくるから明日の学校が休みになるぞと非日常感にワクワクするのであって余所に行ったら心配ばかり。

東京に住んでいた2000年以降に首都圏に来た台風は大騒ぎする割に上陸時点でへなちょこで徳島育ちの私はいつもずっこけるのであった。民放のテレビなど台風接近を大げさに伝えても中継場所はどう見ても大したことがなかったり。その油断がよくないので今回はニュースを気にしていた。

テレビに加えiPhoneでWetherNewsの情報を見たり。ツイッターで流れてくる氾濫した川の水が透明なことに驚いたが夜になって多摩川の世田谷区二子玉川辺りで氾濫したというニュース。より詳しい被害は明日以降分かるだろう。世田谷でも義母の辺りは大丈夫と楽観しているが。

漏電疑いとみかんとだんじり練習 (10月11日・金)


10時前に役場のS尾氏がやってきた。電気工事の人に聞いてエアコンの電源コンセントを外してみて欲しいと。ところが壁のコンセントはエアコンに隠れて外せない。続いて念のため改めてブレーカーをオンにしてみてと言われやってみたら何の問題もなくエアコンも使えた。たまにあるらしい。

漏電の疑いは晴れて電気工事をすることなく様子を見ることになった。午後はkaoyoga.comの一部を変更。WordPressはよく分からないがあちこち調べて削除したりコメント行で非表示にしたり。同時にA社のボスK氏から原稿の件で今日も電話。原稿を3,800字から3/4にばっさり削除。

母のプレオ+は週末に1ヶ月点点検のため営業氏が鳴門に車を取りに行く算段になっていた。合わせてドライブレコーダーを取り付けるのだが台風の影響で届かなくなったとか。リスケージュルは母に任せた。昼食に出たついでに勝浦の道の駅でみかんを買ってきた。今季初。

19時前に神社に行ってだんじりの練習。境内の木の伐採で切れていた電気が点いていた。20時に終わり居残ってビール。83歳の会長M本氏と79歳のY山氏といつものN野氏の4人。自治組織の名や神社総代の役割のこととか。M本氏が22時頃に帰って最後はなぜか包茎の話になって23時半前に解散。

漏電 (10月10日・木)


今日起きて先に事務所に行った妻が停電していると言う。でも自宅は電気が点いている。とりあえず着替えてブレーカーをチェック。既にカバーを妻が外していたのでイスを持ち込んでトイレの上にあるブレーカーを見るとメインがオフになっている。オンにしてもすぐ落ちる。これは漏電か。

それで小さなブレーカーを全てオフにしてメインをオン。この状態で小さいブレーカーを一つずつオンにしていって系統を特定できた。エアコンのブレーカーだ。今年は10月に入っても冷房か除湿でエアコンを使っていたが涼しくなって数日ほど使っていなかった。だから実害はないのだが。

その後お昼過ぎに大阪出張の妻を送って松茂。そのまま実家に行ったら母が新車のハンドブレーキの隙間にボールペンを落としたと言う。見たが発見できず週末の1ヶ月点検で伝えるように言ったら次はCDラジカセを持って来てボリュームが最大のまま変えられなくなったと。修理に出してください。

帰宅してA社のボスから頼まれた原稿チェック。その前に漏電の件で大家である役場建設課に電話。折り返しで電話があった担当S尾氏にブレーカーの顛末を伝えた。明日以降に業者さんから連絡があるのだろう。帰宅して知ったが徳島そごうが来年8月で閉店と。困りはしないが驚いた。

A氏PCのWindows Update (10月9日・水)


発注していたLANケーブルは土曜には届いてたのだがA氏が出役だったり視察だったりしたらしく設定は今日になった。ようやく涼しくなった晴天の中を午後歩いて行った。親戚の方が来ていた中を恐縮しながらケーブルを接続。あっさりネットアクセスできてWindows Updateを走らせた。

同時にDELLのファームウェアのアップデートをしろというメッセージがあったので実行しつつプリンタの設定。DVDを入れてセットアップを走らせるとCanonのソフトからプリンタを認識することができた。Lサイズのプリント用紙のセット方法が分からず右往左往したものの印刷もできた。

Windows Updateが一段落したので再起動して再び最新版をチェック。すると次のUpdateがなかなか進まない。聞けばネット接続ができなくなって半年ぐらい経っていると言う。その間の累積分を処理するので時間が掛かる。結局74%まで進行した段階で後で再起動するよう伝えて私は帰ってきた。

ちょうどラグビーワールドカップの日本と同組のロシア対スコットランド戦が始まり最後は大差が付いたので前半だけを見た。一方915hPaの台風が接近中で妻が木曜から大阪出張だから仕事への影響はどうかと気にしている。台風は土曜に関東に行くようだから四国も大阪も大丈夫そうだが。

ニシノとFTPの話 (10月8日・火)


午後ニシノから電話があった。高校の同級生で大学時代は便せん10枚以上の手紙を週1回以上出し合っていた仲。1982年に東京で下宿を探したときは彼の部屋を拠点にしたし沖縄の部屋で何泊かしたこともある。朝日新聞の内定をフイにして毎日新聞で記者をやっていた畏友というか悪友というか。

その彼がある著名人のメールニュースの管理人をボランティアでやっていると言う。関連業務としてWebへのアップロードしたいのだがFTPが分からないから私にボランティアで加われと言う。そんな著名人のWebのパスワードなど聞いたら後でどんな事件に巻き込まれるか分かったものではない。

というわけで断って自分でやれと言っておいた。やれと言ったところでできないわけだから教えるぐらいならボランティアでいいよとも。ただし東京に行くとしても1月後。共通の知人で日本インターネットプロバイダー協会の副会長T石氏がいるではないかと彼に連絡するよう言っておいた。

その過程でFTPが分かる人間は周りにいるだろうと言うと1人もいないと。芸能人が周りにいる人はそれが当たり前だと言うだろうが自分の周りには誰もいない。それと同じだと。なるほど。私のキャリアが彼から見れば特殊ということか。ともかく次の東京では2年ぶりに会うことにした。

Windows10のドライブツール (10月7日・月)


昨年の秋祭りの農村舞台でやった紅白歌合戦の動画はだいたい昨年のうちに演者に渡し終わっていた。でも小学生のSちゃんにはまだだった。母上とは地区が違い会う機会もない。祖父母は知っているから相談したら母上の勤務先に持って行くのが早いと聞いていた。でもつい先延ばしにして1年弱。

さらに写真データも皆にはFacebookメッセンジャーで祭りのすぐ後に送っていた。でもSちゃんの母上とは接点がない。渡すとすればCD-Rにしようと思っていて先週木曜になってようやく作成しようとした。でも問題はWindows10にはCD作成ソフトを入れていなかったこと。

これまでは東京時代に友人からもらったRoxio RecordNow 9 Music Lab Premierを使っていた。さすがにWindows Vista時代のソフトが使えるのかどうなのか。Windows10なら何か方法があるのではないかと調べると標準ソフトがあるらしい。やっぱり。

とりあえず空のCD-Rを入れるとドライブツールというのが起動した。あとはファイルをドロップして「書き込みを完了する」をクリックするだけ。あっさりCD-Rが完成。今日あっただんじりの練習に持って行って車で暗い坂道を照らしてくれていた母上に渡した。ようやくすっきり。

実家の電話回線と東京電力の電気代サイト (10月6日・日)


実家の電話回線が1万円も掛かっていると母から聞いていたが根拠はカード明細にNTTドコモへの支払が1万円という記載があるだけだった。NTTに支払っている証拠がないので2社合算で1万円と私は解釈したのだがともかく内訳を確かめておこうとNTTと契約したときの書類を持ち帰っていた。

ちなみに昔は当然NTTとの契約だったがテレビと合算で安くなると言われテレビ鳴門に乗り換えて再び2015年からNTTに戻っている。言われるままに契約するのは高齢者だからか。ともかくNTTの書類を見るとクラブNTTなるサイトのIDが書かれていたのでアクセスしようとしたがパスワードがない。

いろいろ見ているとWebビリングに登録するのが先らしい。それで電話番号と書類にあったIDなどを入力して設定。実家に郵送物があって後日使えるようになるらしい。WebビリングはNTTドコモの回線使用料の確認のため私も使っているから実際にNTTの料金と合算されているのかも知れない。

一方で東京オフィスの電気料金について東京電力からハガキが来たが請求領収書の郵送は止めるからWebで登録せよという。嫌だと電話をしたら自動応答で「PCを持っていませんか?」と聞かれ「いいえ」と答えたら終了してしまった。何でもかんでもWeb前提。あれもこれもで面倒なことだ。

名刺 (10月5日・土)


名刺をラクスルで発注した。ネット印刷で5年前から使っている。Webサイトでログインすれば過去の発注履歴があるからここから再発注すればいい。と思ったら妻の名刺を印刷した最新データしか画像が表示されず以前のものは誰の名刺なのかよく分からない。

それでも詳細データにあるファイル名で確認ができた。ところが全てが妻の名刺データだ。それより古いデータは表示されないのかも知れない。と思っていたら初めて利用したのは2014年7月。ここまで履歴に表示されていたから私の名刺をラクスルで印刷したのは今回が初めてなのか。

でも2014年6月に制作した名刺データがWordファイルで残っている。妻のデータと一緒に自分のものも作って注文はしていなかったのか。記憶にないのだが以前のデータにはツイッターアカウントを入れていたのでFAX番号とともに削除して妻に合わせて東京サテライトオフィスの住所を入れた。

注文して1時間半ほどでPDFでのデータ確認メールが届きOKすると発注が確定した。100枚だけ。5日後以降に発送されるらしい。送料と税込みで858円。それにしても少なくとも5年間も名刺を作っていなかったわけでどれほど引きこもった生活をしているのかと思った次第。

A氏宅のLANとプリンタ設定 (10月4日・金)


14時前に電話があったのでA氏宅に行ってきた。昨年5月に設定したPCでネットが使えなくなったとは住宅裏で焼きそばを食べたときに聞いていた。そのまま忘れていたが昨日電話でプリンタを買い換えたが使えないから見て欲しいという要望。それで今日PCとLANケーブルを持って見に行ってきた。

まず持って行ったLet's noteにLANケーブルを繋いでみたがネットに接続できない。1Fのルーターで手持ちした別のLANケーブルを繋ぐと接続できる。LANケーブルが悪いとあっさり判明。ルーターの下流には別のWi-Fiルーターがあってここからの距離を概算して15mのケーブルが必要と見積り。

次にプリンタだがDVDを入れてもネット接続がないので進まない。マニュアルにはサブフォルダからインストールするよう書いていたので実行するとOK。印刷できることを確認。ただしデジカメの写真の印刷方法が分からないと。前のプリンタにはSDカードを差し込めたが今回のものにはないと言う。

PCにSDカードスロットがあるのでここから印刷すればいいと言ったものの簡単な写真印刷ソフトは旧プリンタにしか対応していない。新しいソフトを入れようにもネット接続が前提らしい。そんなわけでその場で15mのLANケーブルをヨドバシで注文した。また日曜に行ってセッティングだ。

風邪と秋祭りの獅子舞 (10月3日・木)


月曜から風邪を引いている。日曜の夜に暑くてエアコンをドライにして扇風機を掛けて寝た。2時間タイマーにしていつもは1時間ぐらい眠れないのにこの日に限ってすぐに寝入った。だからだと思うのだが月曜朝に起きたとき喉が痛かった。昨日から鼻水。声も出しにくい。熱はないが身体はだるい。

そんな中だが秋祭りの出し物としての獅子舞の打ち合わせで皆が来た。と言っても今年の演者4人を呼んで過去の映像を見てもらうというだけ。1Q副委員長F沢君から場所の提供を依頼されていたがうちに過去の映像はないのでS氏を呼ばないといけない。なのに当のS氏が今日まで知らなかったと。

ともかくS氏の帰宅に合わせて1時間遅らせ21時集合。同じ住宅のM繁氏とI谷君と元住人のY嬢に若いM本嬢の演者4人とF沢君とT氏とS氏。2010年から2016年までに演じられた映像を見ながらあれやこれや。古い映像の記憶がほとんどなかったりしたのだがPCを調べたら音楽を編集した痕跡がある。

いつもなら私も飲みながら一緒に見るのだが今日は目が疲れていて皆が帰ってから焼酎のお湯割りを少しだけ。22時過ぎから順次解散して23時。仕事は溜まっていて後回しにしていたのに明日はご近所さんのPCサポートを依頼された。風邪さえ治ってくれればいいのだが。

消費税10%とポイント還元 (10月2日・水)


昨日から消費税が10%に上がった。駆け込み需要はないという話題もあったが直近にはトイレットペーパーなどを買い溜めする人たちの報道もあった。今回の増税では軽減税率が混在することと中小事業者の店舗でクレジットカードなど電子決済をすると政府からポイント還元されるのがトピックだ。

事業者があらかじめ申請しておく必要があるとかで日曜に行ったこはくの天使では適用が遅れると言っていた。報道によると5%還元店なのに2%と登録されたと怒っている店もあるらしい。混乱はしているようだが私がいつも行く隣町のスーパー杉屋ではどうだろうと1日に試してみた。

合計784円。全て税率8%のものだったがクレジットカードを出すとレジの女性が混乱している。先輩を呼んできたので画面を覗き込むと5%還元にYes/Noの選択肢。先輩の方は正面ガラスに貼られた5%還元のポスターを指して「あれですね」と。レジの女性は初めての画面でびっくりしたらしい。

レシートには消費者還元分39円とあって支払額は745円。ポイント還元分の5%が値引きされたようだ。1年前から使っているKyashは不安でヨドバシのカードで支払ったがKyashでも独自の1%還元と5%または2%の還元があるそうだ。なるほど買い溜めしなかった方が得な場合もあるということだ。

The Beatles「Abbey Road」 (10月1日・火)


ビートルズの最後のアルバムは発売順なら「レットイットビー」だが録音された順なら「アビーロード」だ。発売は1969年。最近FM cocoloでビートルズがかかることが多いと思ったら50周年記念エディションが発売されていた。一瞬逡巡したが限定版のCDが3枚とBlu-ray1枚のセットを買った。

前にも書いたがビートルズの楽曲は全曲をタイトルとともに知っている。でも持っているアルバムは3つだけ。その中でも「アビーロード」は一番聞き込んだと思う。初めて自分で買ったレコードだったかも知れない。特に中学のときよく聴いた記憶が強い。でもLPでしか持っていなかった。

本当はオリジナル版を聴きたいのだが興味を持ってしまった。アマゾンで11,345円。平気で買えるほど大人になったことに感謝し今日届いたので早速CDを聴いている。1枚目は2019年ミックス版。2枚目と3枚目は当時のセッション録音集。他のアルバムの楽曲も含めた練習録音版といった趣き。

4枚目はBlu-ray版でハイレゾ音源などが収録されている。本編である1枚目は音のクリアさにびっくり。40年前のLPと実家のステレオセットの音の記憶と比べるしかないが全く違う。中学3年の夏休みに陸上の自主練習から帰って聞き込んだ気分に戻りきらないのは音の違いが大きいからだろうか。

<Diary Index Page>
<Top Page>

© 2019 Takashi INAGAKI