2017年4月

J社同期会 (4月30日・日)


J社に入社して29年。その同期たちが土曜に集まった。K野とM川奈っちゃんと私も幹事なのだがほとんどの準備をK野がやった。一昨年秋に亡くなった米田由美子さんに「またね」とメールを送ったままだったという奈っちゃんが会いたいならすぐにやろうと思ったのが発端らしい。

私は実家に一旦行って車を駐め撫養駅から汽車で徳島駅。14時から幹事の打ち合わせにしたので会場のホテルグランドパレスに13:55頃到着。奈っちゃんが司会をしてくれるらしく進行などの話し合い。K野が持って来たプロジェクタとK村さんのPCを私のHDMIケーブルで繋いで。

15時開始でまず米田由美子さんのご主人Y氏に報告してもらい皆で黙祷。山田貴子さんも亡くなっていたとか。乾杯はトヨタ自動車出身の最年長K村さん。松浦酒造の素子社長が当日来ず25名が参加。男15女10。愛知のI瀬君に川崎からO村君に横浜のT多嬢や兵庫のN村君ら県外からも。

K村さんのPCにある昔の部署紹介動画などを上映しながら。飲み物込み5,000円で立食の料理は十分。18時過ぎに「柚子」に10人で2次会。T丸嬢以外9人が男。21時半頃解散してK野と2人でダイワロイネット2F。タクシーでK野を送り実家に戻ったのが24時過ぎ。8時間は飲み続けていたか。

洗車場 (4月28日・金)


雨に乗じて洗車したのに屋根は白い斑点が付いていてやっぱり汚い。昨日そのメガにズムに気がついた。雨が上がり玉になった水滴に土埃が付いて水だけが蒸発したということなのだ。屋根は傾斜が緩く水が溜まりやすい。昨日は特に黄砂が多かった。ドアにもうっすらと砂が付着している。

対策として洗車したら拭けばいいのだろうが雨に便乗しているのでタイミングが難しい。そもそも雨滴を拭くのも悔しい。でも20年前にワイパーみたいな洗車用品を持っていてあれで水を払えばいいと思い付き今日大阪出張の妻を松茂に送ってからデコールで買って洗車場に行ってきた。

以前はあちこちにあった洗車場もネットで検索するとほとんどない。今日行った川内の洗車場には多分25年近く前に来たことがあるがレイアウトの記憶が全くない。洗車ブースは4つ。奥のブース前で白いセダンを拭く人がいて2番目には女性がいたので一番手前に入れて水のみの洗浄4分間。

駐車場に移動させて買ったばかりのワイパーで水を払い拭いていった。細かなところを見始めるとキリがないので適当に。屋根はきれいになったと思う。それにしても隣で室内清掃していた人がブースに入りBMWのおじさんが来て最後は5人。洗車場はニーズがあってここは繁盛している様子。

練習を休んで消防役員会 (4月27日・木)


今日は「響」の練習に合わせてS神歯科の予約をしていたのである。GW前に一度見ておいてもらおうと歯科には行った。でも声は良くなってきたとはいえ歌えるほどではない。院長であり「響」指揮者のS神と話をして今日の練習は休むことを伝えた。

土曜に予定されている練習も私は休む。本番の前日練習は妻の帰徳と重なるから終了予定時間を尋ねたところ20時半には切り上げると言うので松茂まで迎えに行くことにした。そんなわけで本番当日まで私が練習に参加するのは前日の1時間半だけということだ。楽譜を見直そう。

というわけでS神歯科に行って銀行で記帳をしただけで18時には帰ってきた。19時からは一旦は欠席すると伝えた消防分団の役員会。と思ったら19時半始まりらしい。私は欠席と伝えたから詳細を聞いていなかった。平日だし今日の参加者は8人だけ。残って飲んだのは5人。最後は4人。

同じ住宅に住むY氏が隣の隣の地区に家を建てていて先日餅投げをしたらしい。そんなところから彼の地区の気質について聞いた話をしてくれる。地域の生の情報が聞けて面白い。やっぱり私はこの地区での生活が楽しい。治癒に向かっていた声はまた悪化したが今日も楽しく飲んできた。

コーティング車の洗浄剤 (4月26日・水)


フォレスターの屋根は背が高くて見えないから洗車はしないと前に書いたものの鳥のフンを除去するために買った踏み台に乗って見てみると白く汚い。それで気になって雨が降ると屋根も洗うようになった。そして今日も朝から雨。小降りになっていたお昼頃に雨水をブラシで拭ってみた。

屋根は6ヶ月放置していたので汚れやすくなっているのかも知れない。そんな話を先週木曜に飲んだとき車修理業のT氏に訊いて話しているとコーティング車の液剤についての話になった。そう言えばフィットもフォレスターもコーティングしてもらっていて付属の液剤が手元にある。

フィット用のものは昨年9月にトランク内で7年間ただ放置していた一式を見つけた。それはコーティングを長持ちさせられる補助剤だと思い込んでいたのだがT氏によると全く違っていて単なる弱い洗浄剤らしい。それを聞いてフォレスター用のものを見てみたら液剤とクロスまで入っている。

これを使えばいいのか。といっても私の駐車場に水道はない。住宅には外部水道はあるがわざわざ他部屋のベランダ前で洗車する気も起こらない。かといって洗浄剤を使うのに雨水に頼るのもさすがに心許ない。そんなわけで結局この液剤の出番はなさそうなのである。

声がでない 2 (4月25日・火)


声の具合は昨日より悪くなったかも知れない。少なくとも月曜朝にA社のボスと電話で話をしたときはもう少し良かったように思う。思い返せば日曜夜の練習で歌いすぎる前に金曜だったか土曜だったか朝起きたとき喉が痛かった。口を開けて寝て喉が乾燥したのだと思う。

そのときは水を飲んでしばらくしたら何ともなくなったので忘れていたのだが今回の遠因かも知れない。それにしても不思議なものだ。喉に痛みは全くない。痰が絡むようなときがあって咳をしてみるが声は全く直らない。歌うことなど無理。音程が一定しない以前に音声にならない。

5月3日の定期演奏会までの練習は今週の木曜と土曜と本番前日の3回。29日の土曜はJ社の同期会が予定されていて一応私も幹事になっているので練習は休む。木曜は消防分団役員会があるのだが練習を優先するつもりだった。でも声が出ないのなら休もうかと考え始めているところ。

そうなると本番までの練習は前日の1回だけ。でも例えば一部の歌詞を忘れて歌えなくなるより声さえ出ていれば大部分は大丈夫なのだから喉の調子を整える方が優先されると考えておこう。それでも練習に行かずとも楽譜を見直して頭に叩き込んでおかないといけない。

声が出ない (4月24日・月)


昨日の敬老会は15時半終了予定が少し延びて撤収を始めたのは15:50頃だった。私はT氏に断り片付けをせず自分の機材やケーブルだけを持ち帰り準備して16:10頃にフィットで出発。「響」の練習に向かった。いつも日曜の練習は18時からだが演奏会直前だからか変更されていて17時から。

この日の練習では全ステージ分を一通り歌った。でも練習に向かう車の中から喉の調子が悪いような気はしていた。ICレコーダーの練習データに合わせて歌ってみるのだが何となく声の出が悪い。練習ではまず第2ステージの曲から。「千本桜」や「歩いて帰ろう」など歌いっぱなし。

続く第1ステージの練習で高音が出にくいと感じ19時頃に休憩したときにのど飴を3個。結局終わりも30分延びて4時間ほとんど声を出し続けていた。帰宅してから咳が出る。寝てからも明け方に咳。今日起きて喉が引っかかるような気がして咳払いを繰り返していたら声が出なくなっていた。

10時過ぎにA社のボスから電話があったが声がきちんと出ない。掠れたりガラガラ声だったり。歌うことはもちろん会話もままならない。こんなに声が出ないのは人生で初めてだ。いきなり2ステの練習で無理に出し過ぎたのが悪かったのか。本番10日前にいい教訓になったと思うことにする。

敬老会 (4月23日・日)


7時過ぎに起きシャワーを浴びて缶コーヒーを飲んで隣の体育館。敬老会の準備は昨日までにほぼ終わっていて私はカラオケ用に今は使っていないモニターを持ち込んだ。昨日一緒に飲んだT氏の指示でLANケーブルを引き回して床に貼りWi-Fiアクセスポイントへ。カラオケソフトの設定など。

11時過ぎて小松島西高勝浦校の生徒たちの人形浄瑠璃が40分ほど。出演者でもある上勝開拓団のメンバーらがスタッフとして活躍。町長や総代の挨拶が終わりまずは弁当。地元のミセス会の手製で3,000円級の豪華さだ。皆はビールを飲んでいるが私は1cm分飲んであとはお茶と水。

出し物は7チームあったか。合間にカラオケを入れていくが曲を検索するT氏のPCの動作が遅くイライラ。リクエストを受けた曲がない場合もある。昨年までのリクエスト曲はお気に入りに入っていたからコピペして事務所で編集して印刷しておいた。同じ曲なら検索せずに済むというわけで。

最後にはそのリストから選んでくれという状態。さて町長が歌った「山河」という曲でカラオケでなくボーカル入りを選んでしまって大失敗。しかも途中で回線データが追いつかず止まってしまう始末。町長に詫びを言いに行った。止まったのはもう1回。来年はこの対策が必要かと。

室戸往復の燃費と地元飲み (4月22日・土)


今日は13時前にフォレスターで昼食に出たのだが毎度のこはくの天使に行ったらバイク2台と車3台。カウンターに座りかけたが3組の客がいて大変そうなので出てモスバーガー羽ノ浦店へ。ここまで来てしまうと何となく南に向いて室戸岬まで行ってしまった。途中パラパラと雨に降られつつ。

ODOメーターが8,800kmを超えて乗り始めてからの燃費がメーター上で13.1km/L。カタログスペックは13.2km/Lだからこれに合わせられないかと燃費重視の運転をしてみた。道の駅日和佐で休憩したら上勝のT本君にあってびっくり。燃費の方は海陽町あたりで13.2km/Lを達成。

帰りはノンストップで再びこはくの天使。阿南以降の信号や直前の狭い道で足止めされたものの室戸岬からこはくの天使まで約108kmで17.8km/L。前回の給油から590.7kmで14.9km/L。ODOメーター9,032kmで13.2km/L。素晴らしい燃費性能だと思う。こはくの天使から20時頃に帰宅。

と直前でT氏に止められ飲みに行こうと誘われた。木曜にもいつものS氏宅で25時頃まで飲んでいたが明日の敬老会の話もあって一旦帰宅してから迎えの車で行ってきた。カウンターの中は3軒隣のM嬢にY嬢。H村君が先客で後からN野家族3人が来てT氏とN氏とあれやこれや。

空調服のクールクッション (4月21日・金)


空調服というものがある。商品名でもあり会社名でもある。ジャンパーのような服に取り付けたファンを使って外気を送り汗を気化させることで暑さ対策を行うというものだ。2010年に毎週配信していた109Uにゲスト出演した人が紹介していて初めて知った。上勝出身M馬嬢のご主人である。

そのときはヘンなものがあるものだと笑っていたが後々テレビ東京のニュース番組ワールドビジネスサテライト(WBS)で何度か登場していて夏の炎天下で仕事をする建設会社などで使われていると知った。そして今週水曜のWBSでリュックに取り付け背中を冷やす新商品が紹介されていた。

それを見ていた妻が車のシート用のものがあれば買うのにと言う。確かに夏に汗をかいて車に乗り込むと車内も暑くて太ももや背中がシートに張り付くような不快さがある。エアコンの吹き出し口を下に向けて脚を上げたり背中をシートから離して汗を蒸発させようと努力する羽目になる。

妻がネットで調べると空調服から既にクールクッションの商品名で販売されていた。すぐに妻が注文。それが今日届いたのでフォレスターに装着した。簡単に着けられ電源はコンソールボックスからUSBで供給したのでケーブルも目立たない。これはいいかも。真夏のドライブが楽になりそうだ。

レターパックとシワ取りテープの発送 (4月19日・水)


先日書いたシワとりテープは一部が昨日納品された。顔ヨガの資格を取ったインストラクターたちが生徒さんたちに販売できるような商材としてうちは卸売りをする。アマゾンなどでも買えるらしいがインストラクターさんたちに利益が出るよううちの販売価格は抑えてある。

うちから送るのは郵便局のレターパックを使う。妻が作った3パターンの販売単位をカバーしつつ送料を抑えるための選択だ。でも商品が届くまで厚さがよく分からなかった。510円のプラスと360円のライトと180円のスマートレターを2通ずつ買って商品が届いてから入れてみて。

先週土曜に消防団で飲んだときに妻がY氏に話をしたらしくプラスとライトをまとめて13,800円分を発注。今日はT嬢にアルバイトに来てもらって宛名書き。ところがインストラクターさんたちからは徳島銀行の口座に続々と入金がある。結局レターパックが足りなくなって私が郵便局に走る。

妻が宛名書きした昨日の分を郵便局に持ち込んで足りなくなったレターパックを買ったのに入金があって再び夕方に郵便局に走る。でも段ボール3箱で届いた商品は既になくなり次の納品を待つ状態。レターパックとアルバイト料の支払いでうちの利益がなくなってしまったのは仕方がない。

練習データの整理と体重増 (4月18日・火)


今日は楽譜を追いながらICレコーダーに録音した練習音声を聴いた。楽譜を見ながら聴いていると間違って歌ったデータが何か所も残っている。だからいつまで経っても覚えられないのだ。間違ったデータまで聴き込むから正しい音が分からなくなっているわけで。

そんなデータは削除。同じ曲で複数あるデータは片方を残して削除。と言っても間違った音のままのデータがまだある。それを消してしまうと1曲まるまるデータがなくなってしまう。特に黒人霊歌の「Ain'-a that a good news」。それほど正しく歌えていなかったということだ。

約180ファイルあったデータを昨日半分にまで減らし今日の作業でさらに半分の45。一部は楽譜の見開き分のデータがなくなってしまったが合計1時間前後だろう。これなら徳島市への片道でだいたい一通り聴くことができる。イヤホン付けて家でも聴き込もうと思う。

さて夕食前に12日ぶりに体重を計ってみたら67.4kgはおそらく私の人生で最大ではないだろうか。12日前より2kg増。暖かくなったので普段着を変えようとしたら昨年まで腹を締めるために穿いていたジーンズのボタンが留められない。とりあえずチョコレートと飴は控えることにする(泣)。

定演演奏曲の歌詞 (4月17日・月)


我が徳島男声合唱団「響」第8回定期演奏会まで2週間ちょっと。歌うのは全19曲。オープニングの「酒頌」とアンコールの「見上げてごらん夜の星を」は何度か歌っているから大丈夫だと思う。ネスカフェとリゲインのCMソングは簡単だから覚えた。積水ハウスの歌も大丈夫。

きゃりーぱみゅぱみゅの「にんじゃりばんばん」はだいたい覚えて初音ミク「千本桜」はもう少しだが「歩いて帰ろう」は歌詞と音のパターンが複雑で全然ダメ。第4ステージの「無縁坂」「瞳を閉じて」「サボテンの花」「生まれ来る子供たちのために」は何とかなりそう。問題は「時代」だ。

このニューミュージックの編曲は信長貴富だが「時代」は松下耕編曲で歌ったことがあって混乱している。さらに第1ステージの黒人霊歌5曲。英語だが歌詞は難しくない。でも速いし音程のパターンがいろいろあって歌詞との組み合わせで覚えきれない。困った。

今日はICレコーダーに録音した練習データのうち階名で音とりした部分を全て削除した。細切れなら音程は覚えたわけだから1曲を通した繋がりと歌詞を覚えないと。これまで何度も同じような経験をして来て何とかなるだろうと思っていたが何とかしないといけない段階になってしまった。

Kintoneについてのツイートと飲み過ぎ (4月16日・日)


昨日はサイボウズKintoneの説明会から帰って日記に書いたようなことを連続してツイートした。チームワークのための機能ではなく1人のワークフローをサポートする業務アプリの必要性もあるのにサイボウズは自ら放棄しているといった内容。声が届くことを意識して少し厳しめに。

週刊BCN(ビジネスコンピュータニュース)の元記者でフリーライターの三浦優子さんが絡んでくれてサイボウズに伝えると言ってくれた。夜になって気づいたがサイボウズのコーポレートブランディング部長が「いいね」していたので一部には意見が届いたと思う。

いずれにしても昨日は慣れない頭を使い疲れてしまい夕方からビールを開けた。夕食後居眠りして起きたところで電話してきたY氏が「ポッポ街で飲んでいる」と言う。と思ったら正しくはポンプ小屋の聞き間違い。消防点検の日で3人いるというので誘われて妻と飲みに行った。

帰宅したのは23時を回っていた。潰れたT氏をS氏宅に連れて行ったがS氏がT氏宅まで送っていたらしい。一方で妻は自宅に行って吐いていたらしい。クリアアサヒで悪酔いしたと。そんなわけで自転車競技で仲間が何人も上勝に来ていたというのに妻も私も今朝は爆睡していたのである。

Kintone Cafe (4月15日・土)


グループウェアソフトで一世を風靡したサイボウズが最近はKintoneというシステムに力を入れているらしい。その紹介イベントが上勝で行われたので参加してきた。移住してきたH君と結婚して今は2人のお母さんである旧姓T嬢が何の縁なのか力を入れていて上勝で開催したのである。

彼女はこのシステムを使って地域の防災連絡システムの構築に興味があるらしく今日のテーマとなった。大阪からサイボウズの社員と神山のダンクソフトから旧知のM橋氏。さらに高知からエバンジェリストの男性。T嬢の妹さんと阿南から一般の男性ら。1年以上ぶりの千年の森ふれあい館。

Kintoneは業務アプリを簡単に作ることができるシステムらしい。スクラッチから作ることもできるが例えばEXCELファイルを取り込むこともできる。EXCELデータからレコードを分析して選択肢をプルダウンすることもできる。プログラミングの知識なしにデータベースアプリを作ることができる。

これで業務アプリを作れば私や妻の業務は相当楽になりそう。ただし100アプリまでのコースで月額費用が1ユーザーあたり780円で最低5ユーザーから。つまり2人がせいぜい5アプリぐらいしか使わなくても月3,900円。1ユーザー月1,500円までならいいのだが。と最後に伝えて帰ってきた。

初「麺屋藤」と相生から日和佐 (4月14日・金)


昨夜帰って来た妻の8日間にわたる出張はヘビーだったようだ。行く前から嫌だと言っていたほどだが何とか無事にこなした様子。それでせっかく徳島に帰ってきたわけだし桜もこの週末までと思うので昨夜ふと提案して今日は那賀町に行って来た。目的は桜とラーメンである。

那賀町の旧・相生町に数年前にできたラーメン店がずいぶんと人気なのだ。東京ラーメンを謳っているが何せ徳島から1時間ほど掛かる距離。それでも列ができると聞くので平日の今日に行ってみた。麺屋藤という。何度か店の前を通っているので場所は分かっている。

11:20に出て郵便局で振込1件の後3週間前に帰ってきたルートつまり鶴林寺経由で鷲敷から国道195号線。12:20前に着いた。2人で醤油と味噌のミニさらにピリ辛醤油並。さすがに美味しかった。3週間前に演奏をした相生森林美術館まで行ってUターン。途中から橋を渡って美波町方面へ。

フォレスターを買ってから何度か1人で夜に走っている。この道が好きなのだ。上勝にIターンで移住し結婚したのに昨年末さらに美波町に移住したO氏が住む赤松地区を経由して道の駅日和佐にあった小さな店舗でコーヒーを飲み阿南のセブンで買い物をして15時過ぎに帰宅。

シワとりテープと銀行振込と妻の帰宅 (4月13日・木)


水曜夜は20時頃から同級生S氏宅にビール2本を持って飲みに行った。ほどなく隣の役場3年生T君が来て遅れて中学の同級生F氏が奥様手製の弁当箱持参で。持参のビールを飲んだ後はT氏の焼酎をお湯割りで。4人でラーメン屋の話やらゴミゼロの弊害の話やら。22時頃解散。

妻が企画したシワとり顔ヨガテープというものが近く発売されるのだが大変な状況になっている。顔ヨガのインストラクターが生徒さんたちに販売できるよう卸売り販売をするのだが注文が殺到しているのだ。今日までに既に入金が35件。それなのに販売業者からの納品が予定より遅れるとか。

今日は銀行振込の予定があったがまずは「響」練習会場に車を駐めた。そこでみずほ銀行は18時を過ぎると時間外手数料が掛かることを思い出したが既に17:52。まず三菱東京UFJ銀行で50万円を引き出しみずほに走り入金して振込3件。2件は時間に間に合わず余計に108円ずつ取られた。

そこから戻って三菱東京UFJ銀行から振込5件。ここは21時まで手数料は掛からない。やれやれ。いつものCoco壱番屋で夕食を取り「響」の練習。終えて家まで乗せていって欲しいと言う団長を後部座席にホテルクレメント。東京出張から空港経由リムジンバスの妻と合流して22時半頃に帰宅。

ペンタトニックスとアデルとCDプレーヤー (4月12日・水)


前に書いた「MBSソングタウン」のカバー曲特集でPerfumeをカバーしたと話題になっていて知ったペンタトニックスというアカペラヴォーカル5人組。アルバム「 PTX Vols. 1 & 2 (ジャパンエディション)(期間生産限定盤)」を買ったのが3月25日。こういう曲は聴いてこなかったがなかなか良い。

5月にはクイーン「ボヘミアン・ラプソディ」やジョン・レノン「イマジン」のカバーアルバムが出るというのでアマゾンで予約しておいた。一方でペンタトニックス凄いなとツイッターに書いたら反応してくれたのがJ社の1つ後輩の旧姓Y川嬢。お奨めの音楽を訊いたら教えてくれたのがアデル

日本版で4月7日発売の「25 [解説・歌詞対訳 / ボーナストラック3曲収録 / 国内盤] (XLCDJP740)」を買って今日届いた。女性ヴォーカルはジャニス・ジョプリン以外ほとんど聴いてこなかったのでこれまた新鮮。前作「21」も聴いてみようという気になっている。

ところがCDプレーヤーが使えない。トレイが出てこないと7月に書いたがその後は問題なかった。ところが1月ほど前から何をやっても出てこなくなった。今入っているイエス「90125」専用プレーヤー状態。他のCDはハードディスクDVDレコーダーで再生しているのだがいかにも不便な。

車の収納用品 (4月11日・火)


妻が前回出張の際に川内のドコモショップで購入したスマホ充電器の説明書を車のシート脇に落とし込んでしまった。ここに落ちるとシートを前後させて手を差し込んで拾うしかなくなる。私もICレコーダーの電池だったかを落とし込んでしまい探すのに苦労したことがある。

どうにかならないかと思っていたらこの隙間を利用する収納用品を見つけた。安いので買ってみて今日装着。運転席側はブレーキレバーの邪魔になるので深めに押し込むとややきついがシート側にも弾力があるので問題はない。口が狭く収納には向かないが物を落とし込まずに済めば十分。

それと助手席に人がいるとバッグを後部座席に置くしかないのだが昨年11月に後部座席にO嬢がいたときは彼女がいちいち受け渡してくれて申し訳ない状況に。後部座席が空いていてもフォレスターは広くて置くのも取るのも不便だった。そんなわけでこんな製品も一緒に買った。

ただしシートを倒すときに不便なのでヘッドレストに引っ掛けられる製品も追加注文。降り続いた雨が今日午後上がったので先日買った踏み台に乗って雨水を使って車の屋根も洗ってみた。ようやく中央に手が届く程度だが用には足りる。ついでに主なところだけだが雨水も拭き取ってみたり。

桜の開花と徳島城公園の花見 (4月10日・月)


今年の桜は開花が遅かった。先週水曜に坂本トンネル下は満開だったが隣町勝浦の桜祭りの会場となる川沿いの桜は1割も咲いていなかった。妻を送っていた木曜で2割。私が住む住宅の桜は昨日あたりが満開か。大人になって記憶にあるのはたいてい3月末頃が満開だったと思う。

1989年に徳島城公園で花見をしたときも3月末だったと思う。私は入社1年目が終わろうという頃。社長秘書のような仕事をしていたのに何故か開発部の花子チームの花見に誘われた。同期で京大出身のT本氏が花子チームにいたからだろうか。見知った人たちだが皆が先輩だった。

おそらく18時半頃から始めたのだと思うが覚えているのはとにかく寒かったこと。G藤田さんがタバコの火を舌に押しつけて消すという芸を見せてくれたこと。これは酔ったノリで私もやってみたら難なくできた。O西さんのバク転を見たような気もするが曖昧。寒かったという印象ばかりが強い。

次に徳島城公園で花見をしたのは2010年。ツイッター仲間の若者たちと会ったのだがこのときも寒かった。1989年のときは花見を終えて秋田町のスナックに行ったと思う。隣のグループにいた酔ったオッサンに気に入られ皆と別れて付いて行ったのだがどこに行ったのだったか。

鳥のフンと踏み台 (4月9日・日)


新しいフォレスターの屋根は手が届かないから洗わないと先日書いた。でも駐車場の車止めに乗って見ると埃が雨に濡れてそのまま乾いて白くて汚い。さらにこの季節は鳥がフンを落としていくのだ。大きいものから小さいものまでチェックするとボンネットやドアにいくつも落とされている。

フィットは買って1年ほど経った頃に運転席ドアに大きなフンを落とされて数日間放置した後に濡れティッシュで拭いたら楕円形の跡が残ってしまった。鳥のフンは酸性で塗装を傷めるらしい。駐車場の上が鳥の通り道なのか何せ毎朝何か所かに必ず落とされているのである。

フォレスターの屋根は洗わなくても見えないからいいと思っていたが鳥のフンはどうにかしたい。でも車高が高くて手が届かない。そこで昨日ホームセンターなどで適当な踏み台を探していたのだ。今日は「響」の練習が18時から1時間繰り上がったので16時前に出てコメリでチェック。

結局昨日ニトリで見つけてコーナンのものより良さそうだった高さ30cm弱の踏み台を買ってきた。税込1,290円。靴を履いて上がらないようにと注意書きにあったが気にしないことにする。アルミ製で小さく軽いのが良い。これで明日から鳥のフンを濡れティッシュで拭くのである。やれやれ。

記帳と何も買わなかった買い物 (4月8日・土)


うちの売上の多くを占める企業から3月中にはあるはずの入金がなかった。2月に請求したものであってうちからも外注費が発生するのに入金がなければ4月に支払えない。4月5日まで待って妻から問い合わせてもらったら法人対象の振り込みができていなかったと。何だそりゃ。

先方も慌てたのだろう。7日に入金したと連絡があったので徳島まで行って記帳してきた。日曜でも良かったがうちから支払う準備も必要なので。ただ記帳だけで徳島に行くのも悔しいので諸々の用やら確認をするためあちこちのお店を回ることにした。

羽ノ浦のモスバーガーで昼食をとり最初はスバル阿南店。フロントサスペンション2本を連結して安定性を高めるタワーバーの効果について3月に続き教えてもらった。今日から2週間は15%引きで買えるのだが引き続き検討。そこから目に付いたホームセンターのDAIKI。

さらに55号バイパス沿いのニトリに行ったら4月だからか結構な人。そこから本題の三菱東京UFJ銀行で記帳してから小松島のコーナン。ここまでいくつかの商品をチェックしたものの今日は何も買わず。帰りは結局こはくの天使。ツイッターの使い方について教えられたことを教えてもらう。

宅配便の荷受け (4月7日・金)


格安印刷のラクスルで名刺を発注したのは2週間ほど前。急がないから最安のプランで注文していたが月曜に発送したと連絡があった。ヤマトのメール便だから多少時間が掛かるだろうとは思っていたが今日になってようやく届いた。いくら何でも遅すぎないか。

同じヤマトから書留のようにヨドバシカメラのクレジットカードも届いた。海外で不正登録があって休止されたカードの代わりのものだ。8日で届いたから早かった。このクレジットカードの場合は到着日がいつだか私には分からないから仕方がないのだが荷受け日は気を付けるようになった。

ヤマト運輸が広報戦略としてリークしていると私は疑っているが荷物量が増大して人手不足と相まって再配達の是非について議論が高まっているからだ。政府も再配達を防ぐ施策を検討しているという報道もある。一軒家用の宅配ボックスは売れすぎて販売停止になっているとか。

私はたいてい事務所か家にいるので荷受けはできる。配達する人とは顔見知りだから道路上で荷受けしたことも2回ほどある。郵便だと再配達を電話してから持って来てくれることもある。でも宅配ボックスには興味を持っているところ。その前に注文時点で配達日に気を遣おうと思う次第。

痒みと体重のその後 (4月6日・木)


脚や腕が痒くて眠れない日があったと11月に書いた。それ以来眠れない日が続いたように1月下旬に書いている。ただ実家で泊まっていた正月に母がかゆみ止めの薬を使わせてくれた。メンソレータム ADクリーム。とりあえず正月の実家では寝られたので帰りに同じ薬を買って使っていた。

どんな薬かとネットで調べているとひっかき傷の修復もできるという薬もあったので買ってみた。ヘパソフトプラスという同じロート製薬の商品。これが効いて傷は数日で治った。また痒くなる不安があって今も朝と夜に塗っているが腕と肩の一部と膝下だけ。2月からはほぼ熟睡できている。

一方で体重は増加してしまった。毎日2回も計っていたときもあったのに体重計に乗るのも昨年9月からは月に1回から5回だけ。食べ過ぎないように意識はしているがジムに通って努力していた2年前までに比べて6kg増。昨年9月からでも約4kg増。タニタの体組成計を買って間もなく4年。

その4年前に近くなってきた。腕立て伏せは中2日で2ヶ月ほど続け1〜3ヶ月休むといった程度で続けている。だから筋肉は増えたとは思う。腹回りは4年前に比べればまだ大丈夫だが春になり改めてダイエットを意識しようと思い始めた昨日。とりあえずステッパー300回で今日夕方に65.3kg。

Ustreamの消滅 (4月5日・水)


このニュースが私のFacebookやツイッターで昨日から駆け巡っていた。Ustreamの消滅である。このことは徳島にも2回来てもらい私たちと一緒に配信をしてもらったライターの三上洋さんが書いたニュースに詳しい。<さらばUstream、10年で消滅。IBM Cloud Videoへ完全移行

三上さんは今やテレビで引っ張りだこのネットセキュリティの専門家。彼やノダタケオさんが毎週配信していた番組UtsTodayはまさにUstreamの情報番組だった。そのノダさんも今は徳島に引っ越してしまい私たちが制作していた上勝TVの配信も何度が手がけてもらった。

三上さんの記事にもあるがソフトバンクが出資するとともに決算発表を生配信したことはネットユーザーに浸透させる大きな力となったと思う。それがアーカイブを削除するようになり上勝TVもリンクを削除せざるを得ず日本法人が撤退する事態となったのは1年4ヶ月前。

IT業界の変化は犬に例えられたドッグイヤーだがIBMのパソコン事業売却やマイクロソフトのアップルへの出資を見てきた私は今回のニュースに驚きはしない。三上さんが書いているように変化できなかった会社の無能さを思い上勝TVをいいタイミングで終えられた幸運に感謝するだけである。

梯郁太郎さん (4月2日・日)


梯(かけはし)郁太郎さんが亡くなったと「響」の練習から帰宅してPCを見ていてニュースで知った。言わずと知れたローランドの創業者である。社長を退任後に現在の経営陣と対立して新しい楽器メーカーATVを設立していた。2013年のことだったらしい。

ローランドはデジタル音楽に必須となったMIDI規格を作ったと言ってもいいのだろう。ミュージ郎といったPCソフトも販売していた。何と言っても大学の卒業研究の相棒で後に私がJ社を辞めた1998年の秋に脳腫瘍で亡くなった大道正徳が勤めていた会社であって強い親近感を持っていた。

大道だけでなく大学の研究室からは西原君もローランドに勤めていたし創業者がベンチャーから発展させたということでJ社に近いものがあって注目していた。その創業者である梯さんは世界に名が知られる人物であって本田宗一郎にも盛田昭夫にも匹敵すると思っていた。

あれはローランドの内覧会だったか東京で小さな会場の展示会に行ったとき梯社長と話をしたことがある。既に高齢ではあったが熱く語っておられたように記憶している。現在のデジタル音楽の隆盛は梯さんがいたからだと思う。天国で大道が迎えていると想像している。

消防点検と口内出血 (4月1日・土)


昨夜もドラマ「重版出来!」の録画を見ていて寝たのは朝3時半頃。妻は昼になっても起きてこず私は一人で隣町勝浦のラーメン呑口。高校野球で大阪桐蔭と履正社の大阪対決の決勝戦を見ながら大阪から来た女性3代の3人が話をしている。白衣は車で脱いで来なくてもと思いつつ。

妻は16時前になって起きてきたが私は18時から毎月1日恒例の消防点検。5分前に行ったら誰もいなくて焦ったのだがすぐに今日から入団のK氏が来てくれた。初めて会ったのだがK山S夫さんのお子さんと。後で訊くと37歳らしい。私の自宅上にいる役場の2年目F澤君は来なかった。

6人が2班に分かれ消防ポンプのエンジンを掛けて充電をして詰め所に戻ったのが19時過ぎ。仕事帰りの総務部長N氏が買いだししてくれていて鍋料理を食べながらビール。役場3年目に入ったT君はいつものように自分の焼酎を持って来て。7人で始め4人が帰りS氏が来て最後は4人。

ナッツを食べたら上前歯の裏に刺さったようで血が出てきた。気にせず飲んでいたのだが1時間経っても止まらず解散して帰宅しても口の中が血で赤い。ティッシュを押しつけて2時間後ぐらいに止まった。ダビンチT氏と1Q委員長N氏もいて地元の諸々の情報交換ができて今日も楽しかった。

<Diary Index Page>
<Top Page>

© 2017 Takashi INAGAKI