2001年4月

響演奏会 (4月30日・月)
郷土文化会館9:00集合。「響」演奏会。14:00から約2時間。
雨だったのに客席は立ち見も。3ステージで着替えも忙しく歌ではヘマも若干。
打ち上げパーティも面白くて楽しい1日だった。夜は病院に寄って旬で食事。
ステージでは飛んだり跳ねたりもしたし立ちっぱなしだったし疲れもした1日。

誕生日 (4月29日・日)
朝、父の病院に妻を送り私は「響」、最後の練習、約4時間。そう言えば、
徳島新聞に「響」の記事が。1面トップは池田高校・蔦元監督死去のニュース。
午後から病院、親戚に挨拶、夜は弟夫妻と食事。魚三昧。そして今日は私の誕生日。

徳島2 (4月28日・土)
浜松のホテルを9:30発、マクドナルドで朝食。浜松西IC、10:25。鳴門IC、16:10。
途中、大津SAで昼食40分。今日の行程は昼食除けば5時間。東京から約700km。
休憩も渋滞もなしで順調に行けば7時間。そのまま市民病院に直行という一日。

徳島1 (4月27日・金)
19:25自宅発。夕食後、東名に乗り、ここから2時間40分で今は浜松のホテル。
浜松。大学時代のゼミの相棒で3年前に死んだ大道正徳が住んでいた街。
いつか遊びに行くと言いつつ行けなかった街。そんな感慨を思いつつ。

新内閣 (4月26日・木)
総理大臣が替わったというニュース。閣僚人事に注目していたが。
確かに女性も民間人も多いし、派閥排除の姿勢は良かったと思うが、
どうして70歳以上の閣僚がいるわけ。40歳代がもっといて欲しかった。

GW (4月25日・水)
父の手術は終わったと連絡があった。当然、今はICU。
さて、そんな事情もあり、金曜日夜には東京を出て徳島に向かうつもり。
徳島での足を考えて今回も車。途中一泊して土曜日の、さて何時に着けるかな。

徳島 (4月24日・火)
日・月と車で走った徳島。川内のポリバーンと沖浜の仏蘭西屋は潰れたの?
何か新しい店もいくつか見つけた。それにしても、徳島の道は走りやすい。
で、利益誘導して政権党であり続けてきた田舎党は変わるのだろうか。

手術 (4月23日・月)
父が入院する市民病院に、朝、母を送ったのを含め3度訪問。
夕方、医師の説明。何と親戚が3人も。母と妻を合わせ6人で1時間。
頭を開く。想像するだに怖いけど、仕方ないわな。

徳島1 (4月22日・日)
今日は徳島で父の見舞いと響の練習。響は私が属する2ndテナーだけ2時間早く特訓。
でも、練習の成果は上がってきている様子。人数も多く凄いハーモニーが響いた。
ところで帰りに川内のガストに指揮者といると、若い女性から声をかけられた。
昔ミュージカルで競演した2人。徳島って絶対に知り合いに会うと、また実感。

響の独習 (4月21日・土)
夕方から定期演奏会の練習、一人で。鍵盤叩きながら楽譜とにらめっこ。
ところが前回、MP3でとってきた音が結構違うことに気付く。うーん、困った。
覚えてしまった音もあるのに、これは修正が大変。舞台では最悪、口パクかな。

少子化 (4月20日・金)
朝日新聞で少子化の記事の中で面白い意見を見つけた。曰く、
江戸中期にも少子化(100年間で子供の数が8人→5人)があったとか。
平均年齢が延びているのだから少子化は悲観すべきではなく。
加えて人口増を前提にした既得権を崩すべき、と。なるほど、確かに。

響 (4月19日・木)
「響」の指揮者からカセットテープが届いた。
第3ステージの組曲。これを覚えれば、ほぼ完璧、のはず。
問題は覚えられるかどうかなのだけど。。。

転職 (4月18日・水)
青山一丁目。徳島の友人に会いに行った昼食時。業界最大手の元・法務担当で
今年から世界最大のファッションブランドに転職した某氏とばったり。
3年半ぶり。外には行くもんだと実感。それにしても元気そうで何より。

スカパー (4月17日・火)
スカパーの請求書が届いた。先月、一つの番組を解約したばかりだが、
今回も解約しようかと検討中。結局、見ないんですね、映画もCNNも。
妻が退職したこともあって、4月は生活費見直し月間なのであります。

MPman (4月16日・月)
「響」の練習で、MP3プレーヤー「MPman」の録音機能を使ってみた。
これがばっちり。隣の人の声を録音して、私のパートの音取りに役立ちそう。
でも音を聞くだけでは自信なし。結局、楽譜見ながら歌わないと・・・。

響2 (4月15日・日)
夕方から「響」の練習。「Cantate Domino」という3曲に2時間。
事前練習のおかげでほぼ歌える。が、まだまだ暗譜では難しい。
おまけに愛唱歌10曲ほどはほとんど白紙。あと2週間、どこまで歌えるか。。。

響 (4月14日・土)
明日は飛行機で徳島。所用を済ませると16:00から「響」の練習。
私のために時間を繰り上げ。ところで、「響」が地元のニュースに登場するとか。
4月25日(水)NHK徳島「630情報交差点」。時間が合う人はご覧ください。

フレッツISDN (4月13日・金)
フレッツISDNに加入した。妻が自宅で仕事をするのでネット代対策。
そういうわけで、RS-232Cケーブルを買ってきたりTAをつなぎ変えたり。
ThinkPadには今からTAのドライバをインストール。あー面倒ではある。

清朝後 (4月12日・木)
浅田次郎「蒼穹の昴」。中国・清朝末期が舞台のこの小説の次の歴史を知りたい。
そんなわけで妻が図書館で本を借りてきた。熱心に読んでいる。
共産党政権誕生までの歴史を知らない私。あとで教えてもらうつもり。

PC (4月11日・水)
昨日、会社のパソコンのスピーカーがブチッと言って音が出なくなった。
何ということか。ノートPCだけど、音の製品を扱っている会社だというのに。
なぜにパソコンはこんなに弱いものなの。1年経つと、どこかが壊れる。

入院 (4月10日・火)
父が入院しているとか。母はどうしてすぐに言わないかなぁ。
骨折レベルではない、ちょっと大ごと。月内に検査して手術らしい。
今週末は徳島だけど、GW前にさらにもう1回、徳島になりそう。

仲間 (4月9日・月)
今月から東京で働き始めた友人に会った。海外から帰ったばかり。
半年ぶりだろうか。結局、後半はかつての同僚の噂話。
徳島以来、また密に付き合うことができそう。

深大寺公園 (4月8日・日)
調布にある深大寺植物公園に行って来た。弁当を持ってピクニック気分。
園内はグループの花見客と、高齢のアマチュアカメラマンが多数。
デジカメ写真をいくつか撮ったけど、やっぱり、いいデジカメが欲しくなった。

「ラストエンペラー」 (4月7日・土)
大学6回生だった88年1月か2月、映画館で寝てしまったので再トライ。
「ラストエンペラー」を自宅で見た。日本に利用された満州国皇帝の物語。
浅田次郎「蒼穹の昴」の時代はもう少し昔。次は西太后時代のを見たい。

表札 (4月6日・金)
表札を作った。と言っても名前を紙に印刷しただけ。
ややこしいのは妻の姓。おまけに仕事を始めた妻の屋号も。
表札はようやくシールを脱出。さて、はめ込んでくるかな。

徳島 (4月5日・木)
運転免許更新の季節である。私の場合だけど。
住所は徳島のままなので、4月29日までに祝日を避けて行かないといけない。
日曜日もやっているらしい。そんなわけで来週末かな、徳島。

地震 (4月4日・水)
昨夜、地震があった。震源は静岡だったらしい。
15年ほど前、盛んに東海地震の可能性が言われ、就職するのに東京方面を避けようと
少し考えたことがある。結局、今は東京暮らし。もう気にはしていないけど。

満員電車 (4月3日・火)
通勤に使っている京王線。渋谷発井の頭線は春休み中、空いているのだが
新宿発京王線が、やたらと混んでいる。そういえば4月からダイヤ改正とか。
満員電車も距離が短いのでさほど苦ではないけれど、あー、やれやれ。

出張中止 (4月2日・月)
今朝、京浜東北線田町駅で人身事故があったとか。あおりで山手線もストップ。
今日は福岡出張予定で渋谷駅。そんなわけで足止めを食らい品川から京急。
ところがこれも信号ストップの繰り返し。飛行機に間に合わず。
次の便まで待つ気になれず、そのままUターンして帰ってきた。あーぁ。

エイプリルフール (4月1日・日)
エイプリルフール。J社の広報時代は毎年、ウソのニュースネタを考えたもの。
結局いつも、いい案は浮かばず飲み屋のバカ話で終わった。
今年は、そんなこともやらなかった。あーぁ。

 

<Top Page>


© 2001 Takashi INAGAKI